2012年03月14日
英君のしぼりたて Part 2
前回は 本醸造 。そして今回は 純米 のしぼりたて です。

◆ 英君 純米しぼりたて生酒 1.8L ¥2,520 720ml ¥1,313
飲みました~
甘みがあり、渋味と苦味が効いた お転婆 な後味。
しぼりたてらしく元気ハツラツ、若さたっぷりのフレッシュな味わいは
ミネラル感があり、硬い という印象があります。
し、しかーし!
常温ぐらいにの温度になるとコンパクトながら
やわらかで輪郭のくっきりしたまとまりのある味わいに!
味にエッジが効いていてシャープさも兼ね備えています。
口の中には冷えていた状態では感じられなかった
かすかなメロンの香りに、飲んだ後にひょっこり顔を出す甘み、
どれも控えめですが存在感があり好印象。
常温ぐらいの温度で飲むのがおすすめですよ!

◆ 英君 純米しぼりたて生酒 1.8L ¥2,520 720ml ¥1,313
飲みました~
甘みがあり、渋味と苦味が効いた お転婆 な後味。
しぼりたてらしく元気ハツラツ、若さたっぷりのフレッシュな味わいは
ミネラル感があり、硬い という印象があります。
し、しかーし!
常温ぐらいにの温度になるとコンパクトながら
やわらかで輪郭のくっきりしたまとまりのある味わいに!
味にエッジが効いていてシャープさも兼ね備えています。
口の中には冷えていた状態では感じられなかった
かすかなメロンの香りに、飲んだ後にひょっこり顔を出す甘み、
どれも控えめですが存在感があり好印象。
常温ぐらいの温度で飲むのがおすすめですよ!