2010年12月31日
ラストスパ~ト!
今年の五月の末から始めた、このブログ。
これをきっかけに来店してくれたお客様、
掲載した商品を気にして購入してくれる友人、
”おまえのブログはつまんね~”と言ってくれる悪友、
そして何年もお付き合いして下さる常連さん
今年一年ありがとうございました。
新年もよろしくお願いします <(_ _)>
ちなみに・・今日(12月31)は21時ごろまでの営業になります。

年始の店舗『営業時間案内』
【元旦から営業】
元旦~4日まで 10時~17時
5日より平常営業 9時~22時
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

これをきっかけに来店してくれたお客様、
掲載した商品を気にして購入してくれる友人、
”おまえのブログはつまんね~”と言ってくれる悪友、
そして何年もお付き合いして下さる常連さん
今年一年ありがとうございました。
新年もよろしくお願いします <(_ _)>
ちなみに・・今日(12月31)は21時ごろまでの営業になります。

年始の店舗『営業時間案内』
【元旦から営業】
元旦~4日まで 10時~17時
5日より平常営業 9時~22時
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


タグ :野中酒店
2010年12月30日
最高級品 Part 3
仕事は切羽詰まった師走らしく怒濤の一日・・
今月二回目となる車中の昼飯は
コンビニのおにぎりとリポビタンD。
今年もあと残り一日。
明日も仕事のみなさん、
ファイトー! イッパーツ!
そんながんばるあなたへ・・
”最高級品”シリーズ、最後のご案内です。
お正月にぴったりの酒名!
贈答や今年頑張った自分へのご褒美に・・
一年に一回ぐらいこういう日本酒
飲みたいじゃな~い? お正月だし・・


㈱土井酒造 静岡県掛川市
開運
特選純米大吟醸 無濾過生斗瓶取り 首7ー二
1.8L ¥10,500(税込)
このお酒を仕入れたきっかけは・・
月日がさかのぼる事、約半年以上前
静岡清酒鑑評会の一般公開で効き酒した際に
気品ある香りと味のバランスが絶妙で
感動した日本酒です。
ただ、まったく同じものはなかったのですが
それに準ずるすばらしい日本酒だと思いますよ。
あの感動を再び・・飲んじゃおうかな~ (オイ、オイ!)
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

今月二回目となる車中の昼飯は
コンビニのおにぎりとリポビタンD。
今年もあと残り一日。
明日も仕事のみなさん、
ファイトー! イッパーツ!
そんながんばるあなたへ・・
”最高級品”シリーズ、最後のご案内です。
お正月にぴったりの酒名!
贈答や今年頑張った自分へのご褒美に・・
一年に一回ぐらいこういう日本酒
飲みたいじゃな~い? お正月だし・・
㈱土井酒造 静岡県掛川市
開運
特選純米大吟醸 無濾過生斗瓶取り 首7ー二
1.8L ¥10,500(税込)
このお酒を仕入れたきっかけは・・
月日がさかのぼる事、約半年以上前
静岡清酒鑑評会の一般公開で効き酒した際に
気品ある香りと味のバランスが絶妙で
感動した日本酒です。
ただ、まったく同じものはなかったのですが
それに準ずるすばらしい日本酒だと思いますよ。
あの感動を再び・・飲んじゃおうかな~ (オイ、オイ!)
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月29日
最高級品 Part 2
今年も今日をいれて残り三日。
一年の仕事の集大成はいかに?
ほとんど一人で造っている、
静岡の袋井市にある極小蔵の
ハイポテンシャルな逸品!

国香酒造㈱ 静岡県袋井市
国香 (こっこう)
純米大吟醸斗瓶囲い
1.8L ¥7,560 / 720ml ¥3,885 (全て税込)
※720mlは残りわずかです
造られてから半年以上経過してますが
まだまだ若さのある
研ぎ澄まされたピュアな味は
今、飲んでも十分おいしい~!
しかし・・
時が経てばさらなるうまさが出てきそう。
年月の経過にへこたれないポテンシャルを秘めた
すごい日本酒だと思います (^ ^)v
話は変わって、お知らせです。
年末・年始の店舗『営業案内』
【年内無休】
29日、30日 9時~22時
31日 9時~21時ごろ
【元旦から営業】
元旦~4日まで 10時~17時
5日より平常営業 9時~22時
よろしくお願いします <(_ _)>
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

一年の仕事の集大成はいかに?
ほとんど一人で造っている、
静岡の袋井市にある極小蔵の
ハイポテンシャルな逸品!

国香酒造㈱ 静岡県袋井市
国香 (こっこう)
純米大吟醸斗瓶囲い
1.8L ¥7,560 / 720ml ¥3,885 (全て税込)
※720mlは残りわずかです
造られてから半年以上経過してますが
まだまだ若さのある
研ぎ澄まされたピュアな味は
今、飲んでも十分おいしい~!
しかし・・
時が経てばさらなるうまさが出てきそう。
年月の経過にへこたれないポテンシャルを秘めた
すごい日本酒だと思います (^ ^)v
話は変わって、お知らせです。
年末・年始の店舗『営業案内』
【年内無休】
29日、30日 9時~22時
31日 9時~21時ごろ
【元旦から営業】
元旦~4日まで 10時~17時
5日より平常営業 9時~22時
よろしくお願いします <(_ _)>
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月28日
最高級品 Part 1
毎年12月ごろ発売される、志太泉の最高級品!

㈱志太泉酒造 静岡県藤枝市宮原
志太泉 泉(いずみ)
純米大吟醸斗瓶取り中汲み原酒
720ml ¥5,250(税込)
ズバリ、今年は中味が違います!
例年なら大吟醸の斗瓶取りをブレンドしてますが
今年は純米大吟醸の斗瓶取りのみ瓶詰め!
さらなる深いコクが味わえそう!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


㈱志太泉酒造 静岡県藤枝市宮原
志太泉 泉(いずみ)
純米大吟醸斗瓶取り中汲み原酒
720ml ¥5,250(税込)
ズバリ、今年は中味が違います!
例年なら大吟醸の斗瓶取りをブレンドしてますが
今年は純米大吟醸の斗瓶取りのみ瓶詰め!
さらなる深いコクが味わえそう!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月27日
トップレベルの普通酒!
本当にー、これが普通酒なの?
と度肝を抜かれるしぼりたてが入荷。

青島酒造㈱ 静岡県藤枝市青島
喜久酔 きくよい
しぼりたて 普通酒無濾過生原酒
1.8L ¥2,500 / 720ml ¥1,260 (全て税込)

一昨年はすっきりした後味で
昨年は甘味の濃い濃厚な味。
で今年は・・
一昨年のタイプに近い味。
静岡酵母ならではのさわやかな香りに
艶やかな甘みのあるキレのよい後味。
しかも・・
原酒ならではの重たさを感じさせず
普通酒とは思えない、雑味のないまろやかな味。
いや~参りましたね~ このうまさには!
ただ・・
飲み過ぎには注意しましょう!
アルコール度数は19~20度ですから・・効きます!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

と度肝を抜かれるしぼりたてが入荷。

青島酒造㈱ 静岡県藤枝市青島
喜久酔 きくよい
しぼりたて 普通酒無濾過生原酒
1.8L ¥2,500 / 720ml ¥1,260 (全て税込)

一昨年はすっきりした後味で
昨年は甘味の濃い濃厚な味。
で今年は・・
一昨年のタイプに近い味。
静岡酵母ならではのさわやかな香りに
艶やかな甘みのあるキレのよい後味。
しかも・・
原酒ならではの重たさを感じさせず
普通酒とは思えない、雑味のないまろやかな味。
いや~参りましたね~ このうまさには!
ただ・・
飲み過ぎには注意しましょう!
アルコール度数は19~20度ですから・・効きます!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月26日
手作りケーキ
昨日のクリスマスに
妻と娘でクリスマスケーキを作った~!

ごちそ~さま おいしかったよ~ ( ^_^ )v
ちなみに息子はケーキがあまり好きではなく
食べたのはイチゴばかり・・ (+ +;)
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

妻と娘でクリスマスケーキを作った~!

ごちそ~さま おいしかったよ~ ( ^_^ )v
ちなみに息子はケーキがあまり好きではなく
食べたのはイチゴばかり・・ (+ +;)
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月25日
大吟醸しぼりたて!
昨日のラジオではクリスマスソングのオンパレード。
そして道路はどこも今年一番?の大渋滞
当店の前も一日中でした。
そして極めつけは夕方のバイパス。
見事に事故渋滞に巻き込まれ
通常10分程度で行けるところ
30分もかかってしまって・・
ラジオはよく聞けたけど・・
ほとんど車が進まないとあきらめがつくけど
数件のお客様には迷惑をかけてしまって、トホホなクリスマスでした (*_*;)
そんなトホホとは無縁のフレッシュな
大吟醸のしぼりたて
入荷しました!

富士錦酒造㈱ 静岡県富士宮市
大吟醸 馨(かおる)
720ml ¥2,625(税込)
蔵元に多く寄せられた
”清酒鑑評会に出品する前の新酒の大吟醸を飲んでみたい”
という声に応えて発売される限定品!
それは
味に対する自信の表れである、
杜氏『畑福 馨』の名前の付いた酒名!
そして
酒蔵『富士錦』の心意気も感じられる
超お買い得価格!!
三拍子揃った日本酒です!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

そして道路はどこも今年一番?の大渋滞
当店の前も一日中でした。
そして極めつけは夕方のバイパス。
見事に事故渋滞に巻き込まれ
通常10分程度で行けるところ
30分もかかってしまって・・
ラジオはよく聞けたけど・・
ほとんど車が進まないとあきらめがつくけど
数件のお客様には迷惑をかけてしまって、トホホなクリスマスでした (*_*;)
そんなトホホとは無縁のフレッシュな
大吟醸のしぼりたて
入荷しました!

富士錦酒造㈱ 静岡県富士宮市
大吟醸 馨(かおる)
720ml ¥2,625(税込)
蔵元に多く寄せられた
”清酒鑑評会に出品する前の新酒の大吟醸を飲んでみたい”
という声に応えて発売される限定品!
それは
味に対する自信の表れである、
杜氏『畑福 馨』の名前の付いた酒名!
そして
酒蔵『富士錦』の心意気も感じられる
超お買い得価格!!
三拍子揃った日本酒です!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月24日
クリスマスに! Part 2
冬らしく風が強くて冷た~い、
クリスマスイヴらしい日になりそう。
そこで、
クリスマスのカンパ~イ!にいかが~
ドン・クリストバル1492
《エクストラ ブリュット ブランドブラン》
原産国:アルゼンチン
ヴィンテージ:2008
タイプ:白 / 辛口
品種:シャルドネ
アルコール度数:12.5度
750ml ¥2,000(税込)
アルゼンチンで『単一ビンテージ』は珍しいんじゃないんでしょうか?
(ビンテージの表記はなぜか?控えめ。裏ラベルに小さく記載されてるだけです)
しかも製法は”シャンパーニュ方式”。
さわやかな香りに豊かで持続性のある泡立ち。
クセの無いクリーンな味のドライテイストは
すっきりうま~い!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

クリスマスイヴらしい日になりそう。
そこで、
クリスマスのカンパ~イ!にいかが~

《エクストラ ブリュット ブランドブラン》
原産国:アルゼンチン
ヴィンテージ:2008
タイプ:白 / 辛口
品種:シャルドネ
アルコール度数:12.5度
750ml ¥2,000(税込)

(ビンテージの表記はなぜか?控えめ。裏ラベルに小さく記載されてるだけです)
しかも製法は”シャンパーニュ方式”。
さわやかな香りに豊かで持続性のある泡立ち。
クセの無いクリーンな味のドライテイストは
すっきりうま~い!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月23日
上から目線
長女が書いた、サンタクロースに希望するクリスマスプレゼント

・・・・・じゃなくて

サンタクロースに選択させる、クリスマスプレゼント?!
しかも二つ! (-_-;) サンタもビックリ~
相変わらずのちゃっかり娘で~す
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


・・・・・じゃなくて
サンタクロースに選択させる、クリスマスプレゼント?!
しかも二つ! (-_-;) サンタもビックリ~
相変わらずのちゃっかり娘で~す
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月22日
クリスマスに!
フランスのプロバンス地方にある家族経営ワイナリーの
スパークリングワイン。
ちなみに当店も家族経営です。

NV バロン・ド・ブルバン (白)
ブリュット ブラン・ド・ブラン
750ml ¥1,300(税込)
果実味豊かでグレープフルーツの様な
香りのあるさわやかな味。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

スパークリングワイン。
ちなみに当店も家族経営です。

NV バロン・ド・ブルバン (白)
ブリュット ブラン・ド・ブラン
750ml ¥1,300(税込)
果実味豊かでグレープフルーツの様な
香りのあるさわやかな味。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月21日
インドのドンペリ!
一度紹介してますが、クリスマスが近いので再告知します!
インド!? と聞いて え!? と思う人、かなり多いと思うんですけど・・・
これ、雑誌などにも度々取り上げられた事があるくらいなんですよ~!

スラ・ヴィンヤーズ
NV ブリュット・メトッド・シャンプノワーズ (白) 辛口
瓶内二次発酵 750ml ¥1,890(税込)
五ツ星ホテルも絶大な信頼を寄せる
『インドのドン・ペリニヨン』と
呼ばれるスパークリングワイン
クリスマスにカレーといっしょにいかが~(そんな人いないか)
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

インド!? と聞いて え!? と思う人、かなり多いと思うんですけど・・・
これ、雑誌などにも度々取り上げられた事があるくらいなんですよ~!

スラ・ヴィンヤーズ
NV ブリュット・メトッド・シャンプノワーズ (白) 辛口
瓶内二次発酵 750ml ¥1,890(税込)
五ツ星ホテルも絶大な信頼を寄せる
『インドのドン・ペリニヨン』と
呼ばれるスパークリングワイン
クリスマスにカレーといっしょにいかが~(そんな人いないか)
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月20日
挑発の赤ラベル
藤枝の酒蔵『志太泉』から
初?となる”おりがらみ”のしぼりたてが入荷。
しかも純米吟醸仕立て!
これは・・・そそられるぞ~
”挑戦の酒”に続く”挑”シリーズの
第二弾か~!? (勝手に思ってます)
しかも出荷本数はわずか!
限定品 1.8L 400本 720ml 600本
1.8L ¥2,625 / 720ml ¥1,313 (全て税込)


赤い彗星の”シャア”のように凄まじいスピードで・・・
売れるといいな~
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

初?となる”おりがらみ”のしぼりたてが入荷。
しかも純米吟醸仕立て!
これは・・・そそられるぞ~
”挑戦の酒”に続く”挑”シリーズの
第二弾か~!? (勝手に思ってます)
しかも出荷本数はわずか!
限定品 1.8L 400本 720ml 600本
1.8L ¥2,625 / 720ml ¥1,313 (全て税込)


赤い彗星の”シャア”のように凄まじいスピードで・・・
売れるといいな~
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


2010年12月19日
2010年12月18日
ついにあのお酒が!
今日は師走らしく道路は渋滞し
夜の青葉公園付近も人、人、人。
仕事も師走らしくて・・・感謝 <(_ _)>
なのでこの時間になってしまいました。
当店の師走の名物酒がついに入荷!
そのお酒の搾っている風景と
一足お先に蔵で飲んじゃった写真がこちら
国香酒造㈱ 静岡県袋井市
国香(こっこう) 特別純米中汲み無濾過生原酒
1.8L ¥2,940 / 720ml ¥1,365 ※うすにごりの日本酒です

え! 精米歩合が55%から60%に変わってる!
聞いてないよーーー!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

続きを読む
夜の青葉公園付近も人、人、人。
仕事も師走らしくて・・・感謝 <(_ _)>
なのでこの時間になってしまいました。
当店の師走の名物酒がついに入荷!
そのお酒の搾っている風景と
一足お先に蔵で飲んじゃった写真がこちら
国香酒造㈱ 静岡県袋井市
国香(こっこう) 特別純米中汲み無濾過生原酒
1.8L ¥2,940 / 720ml ¥1,365 ※うすにごりの日本酒です
え! 精米歩合が55%から60%に変わってる!
聞いてないよーーー!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


続きを読む
2010年12月17日
ライトな小左衛門!
小左衛門の新酒、第一号が入荷しました!

中島醸造(株) 岐阜県瑞浪市
小左衛門
純米 初のしぼり
1.8L ¥2,700 / 720ml ¥1,350 (全て税込)
例年だとうっすらとした”おり”だったのが
今年は”おり”の量が多い”おりがらみ”になっています。
米質からして、いつものインパクトあるフルボディ・・・
ではなくさっぱりしたライトボディはフレッシュ感のある優しい味!
こんな小左衛門もいいね~!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓


中島醸造(株) 岐阜県瑞浪市
小左衛門
純米 初のしぼり
1.8L ¥2,700 / 720ml ¥1,350 (全て税込)
例年だとうっすらとした”おり”だったのが
今年は”おり”の量が多い”おりがらみ”になっています。
米質からして、いつものインパクトあるフルボディ・・・
ではなくさっぱりしたライトボディはフレッシュ感のある優しい味!
こんな小左衛門もいいね~!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックして~
↓

