2024年12月18日

萩錦の新酒

四季を通じて発売される『土地の詩』シリーズより

新酒である無濾過生原酒が入荷してますよっ!




駿河区◆萩錦
『土地の詩』純米無濾過生原酒

1.8L 2,750円  720ml 1,375円 (全て税込み)



柑橘系を思わせる爽やかな香り、

口当たりはスッキリですが

無濾過生原酒らしくインパクトある味わいの新酒ですよ!





  


Posted by イッサ at 11:33Comments(0)◆静岡県萩錦

2024年06月17日

萩錦の夏酒

萩錦が提唱する食中酒としての夏酒



駿河区◆萩錦
【土地の詩】純米酒
サマーリミテッドエディション

1.8L 2,750円  720ml 1,375円 (全て税込み)


口当たり軽く、サラサラとしながらも

後口に主張する旨みあり。


純米酒らしく味わい深い辛口ですよっ




  


Posted by イッサ at 14:37Comments(0)◆静岡県萩錦

2024年04月13日

萩錦のあらばしり

搾られた際に最初に出てくる「あらばしり」部分のみを

特別に瓶詰めした特注品!




駿河区◆萩錦
別撰直汲みあらばしり
特別純米無濾過生原酒

1.8L 3,520円  720ml 1,815円 (全て税込み)


新しい酒米”令和誉富士”に静岡酵母を使用。


直汲みならではのガス感のある軽快でジューシーな味は

透明感がありながらも、フレッシュな酸味に加え複雑味も伴い、

萩錦らしい押し味の効いた後口の辛口ですよ
  


Posted by イッサ at 16:51Comments(0)◆静岡県萩錦

2023年12月27日

萩錦の新酒



駿河区◆萩錦
『土地の詩』純米無濾過生原酒
1.8L 2,750円  720ml 1,375円 (全て税込み)


今までの旨みた~っぷりの濃醇な酒質とは異なり

酸味を効かせた爽やかな味わいで

軽快感を持ち合わせた若々しい仕上がり。


品温上昇とともに酸味が味に溶け込んで

グッとバランスが良くなり、まろやかさがでてきますよっ。





  


Posted by イッサ at 09:44Comments(0)◆静岡県萩錦

2023年04月26日

萩錦の直詰め「あらばしり」!

槽(ふね)しぼりの無加圧で最初に垂れる

「あらばしり」部分のみを瓶詰めした受注生産の限定酒!




駿河区◆萩錦(はぎにしき)
別撰直詰めあらばしり 特別純米生原酒
1.8L 3,520円  720ml 1,815円 (全て税込み)



みずみずしさをたたえたフレッシュさがあり

軽快に口の中を流れていきます。

そしてキリッとした辛さが現れ、ボリューム感のある後口。


無加圧での「あらばしり」のシャープさに加え

飲みごたえを両立させた仕上がりですよっ




  


Posted by イッサ at 10:21Comments(0)◆静岡県萩錦

2022年06月13日

萩錦の夏酒!

甘さをほとんど感じさせない辛口の夏酒!



駿河区◆萩錦(はぎにしき)
Summer Limited Edition
『土地の詩』 純米酒
1.8L 2,530



果実のような香りが穏やかに口中に広がり

ビシッと踏み固められた硬質的な旨みはコンパクトで

ドライな後味。余韻もほんの~りと後口に佇みます。






  


Posted by イッサ at 19:44Comments(0)◆静岡県萩錦

2021年07月15日

HAGINISHIKI NO NIWA

蔵の庭には豊富な地下水脈のおかげで

草木が生き生きと伸び、

夕暮れ時から外で一杯飲みたくなる。

そんな季節に合わせて、

外でも日本酒を飲んでもらえたらいいなぁ~♪


そんな思いで発売されたのがコレっ!



駿河区◆萩錦(はぎにしき) 『HAGINISHIKI NO NIWA』
純米吟醸無濾過生貯蔵
1.8L 3,080円 (税込み)



優しいやわらかな酒質でキュッと飲めるテイストは

一日の疲れを癒してくれる。

そんな癒しを感じさせてくれる、

ラベルのイメージに通ずる味わいの日本酒ですよっ♪


  


Posted by イッサ at 15:34Comments(0)◆静岡県萩錦

2020年09月15日

萩錦の純米原酒!

秋の日本酒が続々と入荷中!



”ひやおろし” との表記はありませんが

ズバリ ”ひやおろし” なんですよ~♪



駿河区◆萩錦(はぎにしき) 誉富士 純米原酒
1.8L 2,700円+税   720ml 1,350円+税



やわらかな飲み口に

角のとれたまろやかな旨味は味のり良く

甘さと若干の苦みが効いた後味。


後で裏ラベルを見たら・・・・

し、しまったぁ---------


”今年は燗酒で楽しんでもらえるよう仕上げました”

っとの文章が記載されてました。


そうならば試さないとねっ ♪

裏ラベル、重要ですねっ (^^;




  


Posted by イッサ at 14:55Comments(0)◆静岡県萩錦

2020年06月15日

萩錦の夏酒!

とにかく、とにかく暑い静岡市。

溶けちゃいそうですよ~ (笑)



駿河区◆萩錦(はぎにしき) 『土地の詩』 Summer Limited Edition
純米酒 720ml 1,150円+税



爽やかな香りに口当たり良く、

夏酒 といえどもなかなかのボディ感のある濃醇なタイプ。


でもでも、味に重たさはないので杯が進みそうですよ~



  


Posted by イッサ at 14:36Comments(0)◆静岡県萩錦

2020年03月04日

萩錦の米違い二種類入荷!

業界内では、県内の酒蔵さんの注目度が高い駿河区の地酒!

さて。味のほうは・・・・




向かって右より

駿河区◆萩錦(はぎにしき) ”誉富士” 純米吟醸生原酒
1.8L 2,900円+税   720ml 1,450円+税



シャープ感のある旨味に辛味の効いた後味。

飲み飽きしない仕上がりで、開封後の変化も楽しみな一本!

は食中酒に最適ですよっ




駿河区◆萩錦(はぎにしき) ”美山錦” 純米吟醸生原酒
1.8L 3,000円+税   720ml 1,500円+税


上記の”誉富士” とは対照的な華やかな香りがあり

とっろとした甘さのインパクトある旨みは

一口飲めば”はっ!”っとさせられ

後味もややしっかりして、後引く濃醇タイプの味わい。





香りも味も対照的な二本。

さて、あなたの好みはどっち!?


  


Posted by イッサ at 14:33Comments(0)◆静岡県萩錦

2019年12月17日

萩錦の新酒!

今日はブログ更新が済んだ。。。。

っとさっきまで勘違いしてまして

閉店後の更新ですっ (^^;



駿河区◆萩錦(はぎにしき) 純米無濾過生原酒
1.8L 2,300円+税   720ml 1.150円+税


優しい口当たりながらも

”無濾過”ならではの芳醇な味が詰まっている、

可愛らしいラベルとは裏腹の、飲みごたえのある後味ですよっ!


  


Posted by イッサ at 21:39Comments(0)◆静岡県萩錦

2019年09月30日

萩錦『土地の詩』秋の純米!

明日から10月。

っとは思えない暑さ。。。

早く涼しくなってくれないかな~


10月より酒類は消費税が8%→10%に変更されます。

これからも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申しあげます <(_ _)>



駿河区◆萩錦(はぎにしき) 『土地の詩』 秋の純米
1.8L 2,300円+税   720ml 1,150円+税


夏に続き秋の限定酒が登場!

スッキリとした口当たりながらも

後口に主張する旨みが特徴。

そして辛みのある後味。


静岡のお酒としては異色の味の出方。

ぜひ一度お試しをっ!

  


Posted by イッサ at 18:19Comments(0)◆静岡県萩錦

2019年06月19日

今までにないものを求めて・・・

ふとしたきっかけで造り手さんとお会いしまして・・・

まだまだ若くハキハキとして明朗。

九州男児らしい・・・


このお酒は 変革 のプロローグ!

これからが楽しみですよっ♪



駿河区◆萩錦 ”夏からくち” 土地の詩 純米酒
1.8L 2,200円+税   720ml 1,100円+税



今までにないものを求めて若い造り手を中心に

米や酵母等の仕込み配合から考えて造られたNEW萩錦!


口当たり軽く、サラサラとした淡い味の辛口。

リーズナブルな価格も魅力的な一本ですよっ!

  


Posted by イッサ at 13:37Comments(0)◆静岡県萩錦