2021年05月31日
たしなみ
年に一度発売される、
ハイパフォーマンスな”チャレンジシリーズ”!
今回は「正雪流の大辛口酒」なんですよっ

清水区◆正雪(しょうせつ) 『嗜 TASHINAMI 』 純米吟醸”五百万石”
1.8L 2,970円 720ml 1,375円 (税込み)
爽やかな香りが口中に広がり、
旨みはコンパクト。
その旨みは、舌の上を覆いつくし鎮座する
特徴的な味わい。
そして後口は苦みを伴った辛さが響きます。
この味わい、辛さともに今までにはない正雪かと.... v('-^)
ハイパフォーマンスな”チャレンジシリーズ”!
今回は「正雪流の大辛口酒」なんですよっ

清水区◆正雪(しょうせつ) 『嗜 TASHINAMI 』 純米吟醸”五百万石”
1.8L 2,970円 720ml 1,375円 (税込み)
爽やかな香りが口中に広がり、
旨みはコンパクト。
その旨みは、舌の上を覆いつくし鎮座する
特徴的な味わい。
そして後口は苦みを伴った辛さが響きます。
この味わい、辛さともに今までにはない正雪かと.... v('-^)
2021年05月27日
にゃんカップ【ラスタ】!
にゃんダフルっ!
猫好きはたまらいニャンっ♪

藤枝市◆志太泉 にゃんカップ【ラスタ】
140ml 418円(税込み)
梅の実がニャンと3コも入っていて、
酸味が効いた爽やかな味で甘くない梅酒。
世の中も・・・・甘くない。んだなぁ~ (^^;
アルコール度数は11度と低くて
ストレートがよいんだけれども、
ロックもいいですよ~♪
本日は にゃん づくしでした <(_ _)>
猫好きはたまらいニャンっ♪

藤枝市◆志太泉 にゃんカップ【ラスタ】
140ml 418円(税込み)
梅の実がニャンと3コも入っていて、
酸味が効いた爽やかな味で甘くない梅酒。
世の中も・・・・甘くない。んだなぁ~ (^^;
アルコール度数は11度と低くて
ストレートがよいんだけれども、
ロックもいいですよ~♪
本日は にゃん づくしでした <(_ _)>
2021年05月26日
ベッピン14
地酒専門店シリーズ『別品川鶴』の夏季限定酒が入荷しました!

香川県◆別品(べっぴん) 川鶴 純米吟醸14~フォーティーン~
1.8L 2,750円 720ml 1,375円

軽快な酸が心地良く、スッキリシャープな切れ味で
余韻には、ほのかな甘さが漂うやや甘口タイプ。
アルコール度数14度だもんで”フォーティーン”なんですが、
味に薄っぺらさはなく、軽快感のある旨みが特徴的ですよ♪

香川県◆別品(べっぴん) 川鶴 純米吟醸14~フォーティーン~
1.8L 2,750円 720ml 1,375円

軽快な酸が心地良く、スッキリシャープな切れ味で
余韻には、ほのかな甘さが漂うやや甘口タイプ。
アルコール度数14度だもんで”フォーティーン”なんですが、
味に薄っぺらさはなく、軽快感のある旨みが特徴的ですよ♪
2021年05月24日
雪の茅舎の『山田穂』!
酒米の王様と言われる”山田錦”の
母親品種にあたる酒米”山田穂”を使用したお酒ですっ!

秋田県◆雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) ”山田穂” 純米吟醸生酒
1.8L 4,180円 720ml 2,090円 (全て税込み)
爽やかな飲み口に
山田穂の上品で優しい旨みはジューシー、
後口には酸味が爽やかさを演出しています。
その味は ぶどう を思わせる、
フレッシュでみずみずしい味わいですよっ
母親品種にあたる酒米”山田穂”を使用したお酒ですっ!

秋田県◆雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) ”山田穂” 純米吟醸生酒
1.8L 4,180円 720ml 2,090円 (全て税込み)
爽やかな飲み口に
山田穂の上品で優しい旨みはジューシー、
後口には酸味が爽やかさを演出しています。
その味は ぶどう を思わせる、
フレッシュでみずみずしい味わいですよっ
2021年05月22日
川亀の愛山!
上質な”中汲み”部分のみを瓶詰めしたお得な一本!

愛媛県◆川亀(かわかめ) ”播州愛山” 純米中汲み無濾過生原酒
1.8L 2,860円 720ml 1,430円 (全て税込み)
とろっとした生酒由来の旨みに
”愛山”らしい甘さは控えめに、
味に密度とボリューム感のある辛口。
でもキレ良く、しつこさとは無縁で
低精米とは思えない綺麗さのおかげで
杯が進みますよっ。
後口にはちょっとした苦みがあって若さがあり
開封後の変化も期待できそうな酒質ですよっ!

愛媛県◆川亀(かわかめ) ”播州愛山” 純米中汲み無濾過生原酒
1.8L 2,860円 720ml 1,430円 (全て税込み)
とろっとした生酒由来の旨みに
”愛山”らしい甘さは控えめに、
味に密度とボリューム感のある辛口。
でもキレ良く、しつこさとは無縁で
低精米とは思えない綺麗さのおかげで
杯が進みますよっ。
後口にはちょっとした苦みがあって若さがあり
開封後の変化も期待できそうな酒質ですよっ!
2021年05月20日
イエロー!
コアなファンのいる森本酒造さんのお酒が
久しぶりに入荷しましたよっ!

菊川市◆小夜衣(さよごろも) 純米吟醸”イエロー”
1.8L 2,899円 720ml 1,500円 (全て税込み)
香りは穏やかでコシの強い旨辛口酒。
濃醇な米の旨みとサバケの良い後口。
冷酒~常温、ぬる燗と幅広い温度帯で楽しめる
万能食中酒ですよっ。
久しぶりに入荷しましたよっ!

菊川市◆小夜衣(さよごろも) 純米吟醸”イエロー”
1.8L 2,899円 720ml 1,500円 (全て税込み)
香りは穏やかでコシの強い旨辛口酒。
濃醇な米の旨みとサバケの良い後口。
冷酒~常温、ぬる燗と幅広い温度帯で楽しめる
万能食中酒ですよっ。
2021年05月19日
鳴海の風&スパークリング!
千葉県勝浦の地酒。
なっつかしいいなぁ~勝浦。
東京在住のころ、毎週通って波乗りしてました。
蔵の近くには台風などの大きなうねりだけに反応する
リーフの”マリブポイント”が近くにあるんですよっ。
今、海に入れば足がつって溺れること間違いなし。
ですがねっ (^^;
勝浦の東灘酒造さんより、海風を思わす 夏酒 が二種類登場です!

千葉県◆鳴海(なるか) 『鳴海の風』 辛口純米直詰め生
1.8L 2,970円 720ml 1,540円 (全て税込み)
みずみずしくて梨のようなクリアな香味。
直詰め ならではの炭酸ガスが効いた発泡感があり、
後口はキリリとドライ仕立て。
辛口なんだけど、酸味が効いた爽やかな味わいですよっ!

千葉県◆鳴海 うすにごり【スパークリング】生酛純米生原酒
720ml 1,650円 (税込み)
低アルコール(11度)の瓶内二次発酵で
炭酸ガスが効いたスパークリングタイプ。
発泡感はわりとおだやかで開封は楽でしたが・・・・
飲めば、ほどよくシュワッシュワ。
清涼感のある辛口タイプですよっ!
なっつかしいいなぁ~勝浦。
東京在住のころ、毎週通って波乗りしてました。
蔵の近くには台風などの大きなうねりだけに反応する
リーフの”マリブポイント”が近くにあるんですよっ。
今、海に入れば足がつって溺れること間違いなし。
ですがねっ (^^;
勝浦の東灘酒造さんより、海風を思わす 夏酒 が二種類登場です!

千葉県◆鳴海(なるか) 『鳴海の風』 辛口純米直詰め生
1.8L 2,970円 720ml 1,540円 (全て税込み)
みずみずしくて梨のようなクリアな香味。
直詰め ならではの炭酸ガスが効いた発泡感があり、
後口はキリリとドライ仕立て。
辛口なんだけど、酸味が効いた爽やかな味わいですよっ!

千葉県◆鳴海 うすにごり【スパークリング】生酛純米生原酒
720ml 1,650円 (税込み)
低アルコール(11度)の瓶内二次発酵で
炭酸ガスが効いたスパークリングタイプ。
発泡感はわりとおだやかで開封は楽でしたが・・・・
飲めば、ほどよくシュワッシュワ。
清涼感のある辛口タイプですよっ!
2021年05月18日
りんご♪
「わかりやすい」「かわいらしい」「美味しそうに見える」
などたいへん好評をいただいているシリーズなんですよっ!

茨城県◆来福(らいふく) 元祖くだもの”りんご”純米大吟醸生酒
1.8L 3,300円 720ml 1,722円 (全て税込み)
含んだ際の酸味がまさにりんご丸かじりなお酒!
りんごをかじった時のあの、ジュワっとしたジューシー感が
ありつつもキリッと爽やかな後味の、飲みやすいタイプ。
お米からできた日本酒の”りんご”味をおっ楽しみくださいませっ♪
などたいへん好評をいただいているシリーズなんですよっ!

茨城県◆来福(らいふく) 元祖くだもの”りんご”純米大吟醸生酒
1.8L 3,300円 720ml 1,722円 (全て税込み)
含んだ際の酸味がまさにりんご丸かじりなお酒!
りんごをかじった時のあの、ジュワっとしたジューシー感が
ありつつもキリッと爽やかな後味の、飲みやすいタイプ。
お米からできた日本酒の”りんご”味をおっ楽しみくださいませっ♪
2021年05月17日
ブラックジャック!
入っちゃいましたっ!
梅雨。早すぎるでしょ~
そんなうっとうしジメジメを吹き飛ばす爽快な一本です!
昨年発売され大好評でして
それが今年も入荷したんですよっ

佐賀県◆ブラックジャック 極辛口 吟醸酒
1.8L 2,970円 720ml 1,540円 (全て税込み)
ブラックジャック の酒名は日本酒度+21から。
口当たりは水の如し、
クリアで超淡麗な旨みに辛さが響く後口。
このクリアさに加えて、
”極辛口”たる辛さが人気の秘密。
なんだよねっ v('-^)
辛口派はぜひっ!
梅雨。早すぎるでしょ~
そんなうっとうしジメジメを吹き飛ばす爽快な一本です!
昨年発売され大好評でして
それが今年も入荷したんですよっ

佐賀県◆ブラックジャック 極辛口 吟醸酒
1.8L 2,970円 720ml 1,540円 (全て税込み)
ブラックジャック の酒名は日本酒度+21から。
口当たりは水の如し、
クリアで超淡麗な旨みに辛さが響く後口。
このクリアさに加えて、
”極辛口”たる辛さが人気の秘密。
なんだよねっ v('-^)
辛口派はぜひっ!
2021年05月15日
洌の亀ノ尾!
昨日より、配達車のエアコンを稼働。
日に日に 夏 が近づいていますね~
お米のお話。
原品種である酒米”亀ノ尾” 。
一方、子孫一般品種であるのが”亀の尾”。
『ノ』 と 『の』 の違いによって分かれます。
この亀ノ尾は未知の部分が多いそうで
想定外に化ける(とてもいい意味で)ことがあるそうです。
でもって・・・・
このお酒は原品種である”亀ノ尾” 。
そんなワクワク感が詰まった一本なんですよね~♪

山形県◆洌(れつ) ”亀ノ尾” 純米大吟醸無濾過生原酒
720ml 1,800円(税込み)
例年ですと、カチッとしたシャープ感があるのですが、
今年は味乗りよく、ジューシーさをたたえながら
後口は 洌 らしい辛さがしっかりとアクセントになり
メリハリの効いた後味。
生酒らしいフレッシュな風味があって
繊細で上質な純米大吟醸!
食事とともに楽しめるのも特徴的かと.... v('-^)
日に日に 夏 が近づいていますね~
お米のお話。
原品種である酒米”亀ノ尾” 。
一方、子孫一般品種であるのが”亀の尾”。
『ノ』 と 『の』 の違いによって分かれます。
この亀ノ尾は未知の部分が多いそうで
想定外に化ける(とてもいい意味で)ことがあるそうです。
でもって・・・・
このお酒は原品種である”亀ノ尾” 。
そんなワクワク感が詰まった一本なんですよね~♪

山形県◆洌(れつ) ”亀ノ尾” 純米大吟醸無濾過生原酒
720ml 1,800円(税込み)
例年ですと、カチッとしたシャープ感があるのですが、
今年は味乗りよく、ジューシーさをたたえながら
後口は 洌 らしい辛さがしっかりとアクセントになり
メリハリの効いた後味。
生酒らしいフレッシュな風味があって
繊細で上質な純米大吟醸!
食事とともに楽しめるのも特徴的かと.... v('-^)
2021年05月13日
なんじゃこりゃミステリ~♪
米・米麹・水 だけの原料で、この味 とはっ!
まさに驚きの一本となること間違いなしの日本酒♪
ラベルも味も、おもいっきりファニーなヤツですよっ!

長野県◆十六代九郎右衛門 くだもの『ばななラムネソーダ』
720ml 1,680円 (税込み)
味や香味を誰もが知っている果物に例えて
わかりやすさで提案する”くだもの”シリーズ!
ガス感が効いており
「ばななラムネソーダ」たる由縁そのままの味!
ぜひとも未知の味を体感してもらいたい
”なんじゃこりゃミステリー”な一本ですよっ♪
まさに驚きの一本となること間違いなしの日本酒♪
ラベルも味も、おもいっきりファニーなヤツですよっ!

長野県◆十六代九郎右衛門 くだもの『ばななラムネソーダ』
720ml 1,680円 (税込み)
味や香味を誰もが知っている果物に例えて
わかりやすさで提案する”くだもの”シリーズ!
ガス感が効いており
「ばななラムネソーダ」たる由縁そのままの味!
ぜひとも未知の味を体感してもらいたい
”なんじゃこりゃミステリー”な一本ですよっ♪
2021年05月12日
英君の夏酒!
「英君ありますか!」
っという指名でのお客さんが増えてます。
そんな「英君」さんの夏酒が入荷しておりますよっ
甘酸っぱ~い味わいは
胸がキュンキュンした、あの夏の二番目の恋の味♪

清水区◆英君(エイキュン) ”夏の白菊” 純米吟醸
1.8L 3,190円 720ml 1,595円 (全て税込み)
ほんの~りと甘酸っぱい味ながらも
柑橘系の果実のような爽やかでキュンとした後味の
飲みやすさのあるタイプ。
今年は特にバランス良く上出来な仕上がりですよっ!
っという指名でのお客さんが増えてます。
そんな「英君」さんの夏酒が入荷しておりますよっ
甘酸っぱ~い味わいは
胸がキュンキュンした、あの夏の二番目の恋の味♪

清水区◆英君(エイキュン) ”夏の白菊” 純米吟醸
1.8L 3,190円 720ml 1,595円 (全て税込み)
ほんの~りと甘酸っぱい味ながらも
柑橘系の果実のような爽やかでキュンとした後味の
飲みやすさのあるタイプ。
今年は特にバランス良く上出来な仕上がりですよっ!
2021年05月11日
山滴る!
鳥取県の「日置桜」さんより、貴重な生酒が入荷!

鳥取県◆日置桜(ひおきざくら) 『山滴る やましたたる』 特別純米生酒
1.8L 3,190円 (税込み)
爽やかな香りにキレッキレの後味の辛口。
とろ~りとした生酒由来の旨みをまとった、
涼味ある純米生酒ですよっ!

鳥取県◆日置桜(ひおきざくら) 『山滴る やましたたる』 特別純米生酒
1.8L 3,190円 (税込み)
爽やかな香りにキレッキレの後味の辛口。
とろ~りとした生酒由来の旨みをまとった、
涼味ある純米生酒ですよっ!
2021年05月10日
エドノナツザケ!
杉錦さんの異色作!

藤枝市◆杉錦(すぎにしき) 『エドノナツザケ』 純米酒
1.8L 2,750円 720ml 1,375円 (全て税込み)
甘酸~っぱくて飲みやすさのあるタイプ!
とろ~りとした米のエキスを感じさせる旨み、
軽快ながらも味をちゃんと感じさせる後味ですよっ

藤枝市◆杉錦(すぎにしき) 『エドノナツザケ』 純米酒
1.8L 2,750円 720ml 1,375円 (全て税込み)
甘酸~っぱくて飲みやすさのあるタイプ!
とろ~りとした米のエキスを感じさせる旨み、
軽快ながらも味をちゃんと感じさせる後味ですよっ
2021年05月08日
新『山縣』!
山縣 だけれども・・・・山口県なんですよ~♪
これぞ「冷蔵熟成」の醍醐味!
フレッシュだけれども旨みもしっかり!

山口県◆山縣(やまがた) ”山田錦60" 純米無濾過生原酒(1年熟成)
1.8L 3,300円(税込み)
新酒ではアンバランスなお酒をわざと設計し、
冷蔵庫で1年熟成させ旨みを引き出し
味わいを整えてから出荷するというのが「山縣」の特徴。
1年熟成なれどしっかりとした香りをもち、
ライチや桃のような甘い香りに混じって
爽やかな香りがあります。
口に含むとガス感とキレイな酸味が鮮烈で
同時にふっくらとした旨みが一緒に押し寄せます。
余韻もしっかりと感じられる、
押し味の効いた主張ある味わいですよっ!
これぞ「冷蔵熟成」の醍醐味!
フレッシュだけれども旨みもしっかり!

山口県◆山縣(やまがた) ”山田錦60" 純米無濾過生原酒(1年熟成)
1.8L 3,300円(税込み)
新酒ではアンバランスなお酒をわざと設計し、
冷蔵庫で1年熟成させ旨みを引き出し
味わいを整えてから出荷するというのが「山縣」の特徴。
1年熟成なれどしっかりとした香りをもち、
ライチや桃のような甘い香りに混じって
爽やかな香りがあります。
口に含むとガス感とキレイな酸味が鮮烈で
同時にふっくらとした旨みが一緒に押し寄せます。
余韻もしっかりと感じられる、
押し味の効いた主張ある味わいですよっ!