2024年09月04日

ムーンパンダ

今朝は風が涼しく秋めいてました。

日に日にこうなってくれるとありがたいんですがねっ



岐阜県◆御代櫻
『ムーンパンダ』うまから純米

1.8L 2,640円 (税込み)


香りは穏やか。

骨格のしっかりした旨みに酸味が調和した、

のどごしとキレの良い食中酒タイプの辛口です!





  


Posted by イッサ at 10:09Comments(0)◆岐阜県御代櫻

2024年07月12日

小左衛門『カヤック』

雨が降ってあの強烈な暑さから解放されましたねっ




岐阜県◆小左衛門
Holiday『カヤック』純米大吟醸
1.8L 3,630円 (税込み)



トロピカルで華やかな香り。

口当たりやわらかくつるりとして軽やか。

そう、軽やかな印象がありながらも

どこかふくよかでやさしい味の厚みを

感じ取ることができる、絶妙な飲み心地。


一回火入れの生詰めですが

生酒のフレッシュな味が閉じ込められている

お買い得な純米大吟醸ですよっ♪


  


Posted by イッサ at 10:12Comments(0)◆静岡県◆岐阜県小左衛門

2024年05月08日

サマーパンダ☆

夏季限定のパンダですっ!



岐阜県◆御代櫻
『サマーパンダ☆』純米爽酒
1.8L 2,640円 (税込み)


暑い時期に、味が重くて飲み難いお酒にならないよう、

爽やかでサラリと飲めるように仕上げた辛口酒。


香は控えめに適度な旨みと爽やかな酸が

バランス良く調和した食中酒タイプですよっ


  


Posted by イッサ at 09:54Comments(0)◆岐阜県御代櫻

2024年05月04日

小左衛門サイクリング

皆様GWを楽しんでますか?

お仕事の人はぐゎんばってくださいねっ♪


お買い得な純米大吟醸の紹介ですよっ!



岐阜県◆小左衛門
Holiday『サイクリング』純米大吟醸生酒
1.8L 3,630円 (税込み)


純米大吟醸らしい華やかな香りとジューシーで

やわらかな味が口の中い~っぱいに広がる、

芳醇な味わい。


甘味があって辛みが効いた後口で余韻もあって。

メリハリの効いた、お買い得な純米大吟醸ですよっ♪





2023年GW店舗営業時間案内です。
臨時休業日以外は
ジャンジャンご利用くださいませ <(_ _)>


5/ 4 (土) 9:00~18:00
5/ 5 (日) 9:00~18:00

5/ 6 (月) 臨時休業
5/ 7 (火)より通常営業です
  


Posted by イッサ at 10:20Comments(0)◆岐阜県小左衛門

2024年01月09日

スノーパンダ

パンダシリーズの冬バージョン!



岐阜県◆御代櫻(みよざくら)
『スノーパンダ☆』

辛口純米無濾過生原酒(うすにごり)
1.8L 2,640円 (税込み)


う~っすらと”オリ”が絡んでおり、しっかりとした味わいが

口中に広がる芳醇な味わいの辛口ですよっ


  


Posted by イッサ at 15:21Comments(0)◆岐阜県御代櫻

2023年12月06日

小左衛門『フクロウ』

今までの三種類のフクロウシリーズを

リニューアルして一本化になりましたっ。




岐阜県◆小左衛門
『フクロウ』 light&smooth
純米吟醸おりがらみ生

1.8L 3,520円 (税込み)



優しい甘みをスタイリッシュな酸が包み込む

調和のとれた味わいのうすにごりの新酒。


軽やかでキリッとした後口は、さっぱりとした食事や

揚げもの全般ではサーっと油を流してくれ、

鍋にも◎ですよっ




  


Posted by イッサ at 09:54Comments(0)◆岐阜県小左衛門

2023年10月27日

新酒の小左衛門

本日の日中も暑かった~

車内でエアコンを入れようと思いましたが

窓を開けて涼みましたよ~




岐阜県◆小左衛門
Holiday「星空」

純米大吟醸おりがらみ<生>
1.8L 3,490円 (税込み)




昨年収穫されたお米で造られた新酒で

フレッシュな純米大吟醸生酒ですっ!


表示は「おりがらみ」ですが結構な量のオリが入っており、

にごり酒 っと言っても良さげなにごり具合です。


搾って間もない事もあり、ピッチピチのガス感が

効いております。


そのガス感は強めでシュワッシュワ。

クリーミーでジューシー♪


華やかな香りの純米大吟醸ではなく

爽やかさを伴なった魅惑的な香りが印象的です。

見た目のにごり具合とは裏腹にサラサラとした舌触りで

軽快感抜群。おまけに後口はキリッと引き締まった辛口。


スイスイ飲めちゃう危険!?なタイプですよんっ♪




  


Posted by イッサ at 19:54Comments(0)◆岐阜県小左衛門

2023年09月15日

ムーンパンダ

涼しくなってきたかなぁ~

っと感じていたら本日はやっぱり朝から暑いです (^^;




岐阜県◆御代櫻(みよさくら)
うまから純米『Moon Panda☆』

1.8L 2,640円  720ml 1,320円 (全て税込み)



適度な熟成感とやわらかな旨みがありながらも

スッキリとした後味の辛口。


品温が上がってくるとやわらかな旨みがグッと

引き立ち、かつキレッキレの後口になりますよっ♪



  


Posted by イッサ at 10:07Comments(0)◆岐阜県御代櫻

2023年09月09日

小左衛門 『秋の生』

熟成を経て味幅のある「ひやおろし」とは対照的に

みずみずしく軽快な飲み口の秋の生酒!




岐阜県◆小左衛門(こざえもん)
純米 六割五分播州山田錦 秋の生(六号酵母)
1.8L 3,135円  720ml 1,568円 (全て税込み)



タイトな甘み後に、軽やかな酸味が口中で

ハツラツさを感じさせ、後口も軽快にフィニッシュ。


他ではなかなか巡り合えない、

軽やかな味わいの秋の生酒ですよっ♪






  


Posted by イッサ at 10:25Comments(0)◆岐阜県小左衛門

2023年07月19日

小左衛門『カヤック』

朝からクマゼミの大合唱で暑さ指数はMAX (><;

そんな暑さを和らげる一助となる得るかもの

ふくよかでなめらか。

そしてどこまでも穏やか。

そんな癒し系のコスパの良い純米大吟醸の紹介です♪



岐阜県◆小左衛門
Holiday『カヤック』純米大吟醸
1.8L 3,490円 (税込み)


口当たりは滑らかで生酒の良さを残した火入れ酒。

優しくやわらかで、味の引きが早くて後口軽く

飲み心地の良さが自慢の癒し系。

飲めば暑さの疲れを和らげる

ホっとした心地良さを感じていただければ..... v('-^)




  


Posted by イッサ at 10:33Comments(0)◆岐阜県小左衛門

2023年06月08日

裏夏吟

夏の裏だから・・・・冬?

そんなことは全くない、今の時期に楽しむ夏酒ですよっ




岐阜県◆小左衛門
『裏夏吟』純米吟醸生酒
1.8L 3,190円 (税込み)



氷温にて熟成させた夏酒第二弾の登場は生酒!

メロンや梨のような香り。

口当たり良くなめらかな飲み心地で

甘味と酸味が相互に調律しあい

みずみずしく透明感のある旨みがスーッと広がります。

後口はサラリと消えてゆく夏の生酒♪



  


Posted by イッサ at 11:24Comments(0)◆岐阜県小左衛門

2023年04月21日

小左衛門「サイクリング」!

みずみずしく、なめらかで、ふくよか♪




岐阜県◆小左衛門(こざえもん)
Holiday「サイクリング」
純米大吟醸<生>

1.8L 3,490円 (税込み)



口当たりはなめらか、フルーティーで華やかな香り。

浮き上がるようなフワ~っとした甘さは心地よい軽さで、

どこまでもやわらかい癒し系の味わいですよっ!



  


Posted by イッサ at 10:50Comments(0)◆岐阜県小左衛門

2023年02月11日

三丁目のにごり酒!

寒い昨日から一転して本日は温かくなりそうですねっ



岐阜県◆御代櫻(みよざくら)
『三丁目のにごり酒』

600ml 1,210円 (税込み)


とろ~りとしてガス感が効いた発泡性のにごり酒で

素朴な味わいの甘口タイプですよっ!


キャップは炭酸ガス抜きのため穴が開いています。

瓶を横にすると中身がこぼれる可能性がありますので

保管は立ててお願いいたします。


で、酒名の”三丁目”は蔵元の所在地に”三丁目”が付くから。

だそうですよっ (^^;


  


Posted by イッサ at 11:25Comments(0)◆岐阜県御代櫻

2022年12月03日

フクロウの新酒!

興奮冷めやらぬスペイン戦での劇的勝利で

これからの決勝トーナメントが楽しみ~♪

次回はリアルタイムで見たいのよぉ~


岐阜県の「小左衛門」を造る中島醸造さんより

原料米、精米歩合は同じで酵母違いの味を楽しむべく

追求した【フクロウ】シリーズ 新酒の純米生原酒バージョン!

今年も無事に三羽が舞い降りてきましたよっ♪


さぁ!このお酒を飲んで福をつかもぉ-------




全て同一価格 1.8L 3,190円  720ml 1,595円 (全て税込み)


向かって左より

◆福来朗 18号 

軽やかでほどけるような優しい桃のような香り、

おだやかな酸と透明感のある澄んだ旨みは

サラッとしており軽快な飲み心地ですよっ!



◆不苦労 14号

みずみずしく香るメロンやマスカットのような香り。

ほどよい旨みを酸が支え、味に輪郭を施し

滑らかな甘みがありながらも後口のキレは

シャープで軽やかですよっ!



◆富来老 8号

オレンジ、グレープフルーツのような柑橘系の香りに

旨み豊かで芳醇、酸味もしっかり。

濃い味や揚げ物などコッテリとした料理との

相性が良いですよっ


  


Posted by イッサ at 20:46Comments(0)◆岐阜県小左衛門

2022年11月09日

小左衛門の星空!

昨夜ちょこちょこと外に出ては空を眺めて

皆既月食を見てましたよっ♪


今回紹介するのは 月 ではなく 星空 ですっ

これからは星も綺麗に見える季節ですよねぇ~♪




岐阜県◆小左衛門(こざえもん)
Holiday『星空』純米吟醸おりがらみ<生>
1.8L 3,300円 (税込み)


おりがらみ ですが、意外と おり の量は多く

にごり酒 みたいですがその おり はフワッフワで軽やか。

重たさは全くありません。


フワッと浮き立つような軽い口当たり。

味も軽く、おり由来のシルキーな感触の中に

甘さをたたえながらも後味は苦みでキュッと〆てくれます。


温度上昇とともにグッと味わいが増し

ボリューム感のある後味が楽しめますよっ!

  


Posted by イッサ at 09:53Comments(0)◆岐阜県小左衛門