2010年05月31日
とっておきの日本酒
ぶれない酒質で全国に不動の人気を誇る 【 開運 】
杜氏の波瀬正吉氏が亡くなられても技を受け継いだ
とっておきの一本!!
開運 無濾過生斗瓶取り
特選 純米大吟醸< 首7-二 >
1、8L ¥10,500(税込)
とっておきの日にお試しあれ!
2010年05月30日
行ってきました
歓びの宴、結婚式。
新郎新婦だけでなく出席された方々、みんな笑顔。
この空間は幸せの心地よいオーラが満ちあふれていた。
この時間は貴重、明日からの活力と勇気がわいてくる。
つくずくまわりの人に生かされていると思う。
お酒の酔いも格別。
気持ちと同じく心地よい。
大将、育ちゃん 結婚おめでとう
末長くお幸せに
新郎新婦だけでなく出席された方々、みんな笑顔。
この空間は幸せの心地よいオーラが満ちあふれていた。
この時間は貴重、明日からの活力と勇気がわいてくる。
つくずくまわりの人に生かされていると思う。
お酒の酔いも格別。
気持ちと同じく心地よい。
大将、育ちゃん 結婚おめでとう

末長くお幸せに

タグ :野中酒店
2010年05月30日
2010年05月29日
ノックアウト!
大ブレイクの芋焼酎、
八千代伝 醸造元の
健太郎 君が
今日、静岡にやってくる。
親交の深い飲食店 「わいも」 さんの
大将の結婚式出席ため。
今日は前夜祭。
わいもさんでは 八千代伝シリーズ(限定品も含め)
全てが揃い、最大限に引き出された味を
楽しむことができる、静岡で唯一の店(だと思う)。
駿河軍鶏も絶品です!
今まで飲めば、ほとんどが朝までコース。
九州男児にはついていけずいつもノックアウト

今日はどこまでついていけるか・・・・楽しみ
明日の結婚式はもっーーーーと楽しみ!
2010年05月28日
ちょっとした・・・!!
昨年10月にNHKで放送されてからさらに
当店で 大ブレイク の芋焼酎
やちよでん
八千代伝シリーズ
定番品に加えて春・夏・秋・冬の限定品も大人気

今年の春限定品は残念ながら完売

一度飲んだらやみつきになる八千代伝!
是非、お試しあれ

タグ :八千代伝酒造
2010年05月27日
予約受付中!
山形の地酒「洌 れつ」の限定品
洌 純米吟醸無濾過生原酒
1.8L ¥2,900(税込)
720ML ¥1,450(税込)
静岡県では当店のみ取り扱いの限定流通品。
全国でもわずかな取扱店からの
希望本数のみ瓶詰めされるレアな一本!
蔵元のO氏より今年も良い出来になりそう
とのこと。
当店も入荷がとても楽しみな期待の日本酒です。
乞うご期待

6月中旬には入荷予定です。
ご予約は店頭にて受付中!
※ 商品は画像とは多少異なります
2010年05月26日
酒研会 Part 1
昨日の酒研会で飲んだ日本酒とおつまみ。
香りや味は違えど、今回は珍しく
後味の余韻が長いのが共通していました。
いつもはいろんなバリエーションの味が楽しめるので
今回はちょっと残念。
いつもと変わらなかったのは・・・黒はんぺん。
好きなのを知っていて、いつも持ってきてくれる。
生でなにもつけず食べるのが一番うまい!
次回はどの日本酒にしようかな~
2010年05月25日
やっとこさ~
はじめましてイッサです。
青経会や友人のおかげで何とか公開できました。フゥ~
今日は月に一度の酒研会です。
増えたり減ったりで現在は3名。
それでも10年以上続いています。
日本酒とおつまみを持ち寄り
日本酒についてあ~でもない、こ~でもない
と意見を交わしています。
半分は仕事、半分は飲み会のざっくばらんな会です。
そんな会でも思いはひとつ、うまい日本酒を探求すること。
それと自分が大切にしていることはきき酒能力の確認。
日々鍛練しているつもりだけど
これで終わりというものがないのがきき酒。
他人のきき酒の感覚は商売として、
うまい日本酒を見極める為、
うまい日本酒に出会う為にも、とても参考になります。
今日持参する日本酒はこの2本。
初めて飲む銘柄。味はいかがでしょうか?
楽しみです。
青経会や友人のおかげで何とか公開できました。フゥ~
今日は月に一度の酒研会です。
増えたり減ったりで現在は3名。
それでも10年以上続いています。
日本酒とおつまみを持ち寄り
日本酒についてあ~でもない、こ~でもない
と意見を交わしています。
半分は仕事、半分は飲み会のざっくばらんな会です。
そんな会でも思いはひとつ、うまい日本酒を探求すること。
それと自分が大切にしていることはきき酒能力の確認。
日々鍛練しているつもりだけど
これで終わりというものがないのがきき酒。
他人のきき酒の感覚は商売として、
うまい日本酒を見極める為、
うまい日本酒に出会う為にも、とても参考になります。
今日持参する日本酒はこの2本。
初めて飲む銘柄。味はいかがでしょうか?
楽しみです。