2022年07月13日
メロンビール!
朝、セミの鳴き声が聞こえました。
あ~夏が来たって感じですが、
あまり長くは聞こえませんでしたねぇ~
まだまだこれからですねっ

◆Melo'n(メロン)
御前崎産 温室マスクメロン使用。
ほのかにメロンの香りがあり甘くなくスッキリとした後味ですよ♪

◆いちごの海岸通り
静岡市民ならご存じ久能海岸通りのこと。
いちごの風味がありながらも程よい苦みが味を〆、
甘くない後味ですよっ

◆休日の一杯
スタウト(黒)タイプ。
香ばしい香りにインパクトあるビターな後味。
味わいに深みもあって温度上昇とともに
より風味豊かな味わいになります。
個人的にはお気に入りの一本ですっ!
あ~夏が来たって感じですが、
あまり長くは聞こえませんでしたねぇ~
まだまだこれからですねっ

◆Melo'n(メロン)
御前崎産 温室マスクメロン使用。
ほのかにメロンの香りがあり甘くなくスッキリとした後味ですよ♪

◆いちごの海岸通り
静岡市民ならご存じ久能海岸通りのこと。
いちごの風味がありながらも程よい苦みが味を〆、
甘くない後味ですよっ

◆休日の一杯
スタウト(黒)タイプ。
香ばしい香りにインパクトあるビターな後味。
味わいに深みもあって温度上昇とともに
より風味豊かな味わいになります。
個人的にはお気に入りの一本ですっ!
2022年04月30日
黒髪美人♪
以前に紹介した清水区のクラフトビールに美人が仲間入り!

◆Quinua Dry Stout (キヌア ドライ スタウト)
辛口黒ビール!
黒髪美人がゴクッと飲んでる粋なラベル♪
着てる服には富士山がっ!
ローストした香りがしっかりのスモーキーな味わい。
まろやかでちょい苦。
後味と香りの引きが早く後口はサッパリドライ。
以外にもゴクゴク飲める黒ですよっ!
【2022年 GW店舗営業時間のお知らせ】
4/29と5/1
5/3~5/5 は 9:00~18:00 です。
その他の平日は通常通り 9:00~20:00 です。
GW期間中も休みなく営業しております。
よろしくお願いいたします <(_ _)>

◆Quinua Dry Stout (キヌア ドライ スタウト)
辛口黒ビール!
黒髪美人がゴクッと飲んでる粋なラベル♪
着てる服には富士山がっ!
ローストした香りがしっかりのスモーキーな味わい。
まろやかでちょい苦。
後味と香りの引きが早く後口はサッパリドライ。
以外にもゴクゴク飲める黒ですよっ!
【2022年 GW店舗営業時間のお知らせ】
4/29と5/1
5/3~5/5 は 9:00~18:00 です。
その他の平日は通常通り 9:00~20:00 です。
GW期間中も休みなく営業しております。
よろしくお願いいたします <(_ _)>
2022年04月14日
清水区のクラフトビール!
日本初、栄養食「キヌア」を原料に使用した
静岡市清水区のクラフトビール!


◆SABROSO(サブロ) IPA DDH
香り、味ともにインパクトを求めるならコレ!
オレンジのような華やかな香り。
まるでグレープフルーツ!?いやいや待てよっ
これはハッサクだなっ。っと思わせる爽快感抜群な味。
リッチな苦みでインパクト抜群な味と香りが充実してますよっ♪

◆Te Amo (テアモ)
香りと苦みを求めるならコレ!
色はブラウン系のオレンジ色。
オレンジ系の香りにあっさり軽快さがありつつも
ほのかに苦みのある後味。
上記「サブロ」の味をコンパクトにしたようなタイプ。

◆清水ラガー
スッキリとした苦みが好きな方はまずはコレを!
オレンジ系の香りに苦みがタイトな味。
大手ビールの苦みに比較的似ていると感じましたよっ

◆かっぽれPirsner
クセがなく軽やかに楽しむならコレ!
香り、苦みともにほとんどなくライトでスッキリ、
軽快な味ですよん。
静岡市清水区のクラフトビール!


◆SABROSO(サブロ) IPA DDH
香り、味ともにインパクトを求めるならコレ!
オレンジのような華やかな香り。
まるでグレープフルーツ!?いやいや待てよっ
これはハッサクだなっ。っと思わせる爽快感抜群な味。
リッチな苦みでインパクト抜群な味と香りが充実してますよっ♪

◆Te Amo (テアモ)
香りと苦みを求めるならコレ!
色はブラウン系のオレンジ色。
オレンジ系の香りにあっさり軽快さがありつつも
ほのかに苦みのある後味。
上記「サブロ」の味をコンパクトにしたようなタイプ。

◆清水ラガー
スッキリとした苦みが好きな方はまずはコレを!
オレンジ系の香りに苦みがタイトな味。
大手ビールの苦みに比較的似ていると感じましたよっ

◆かっぽれPirsner
クセがなく軽やかに楽しむならコレ!
香り、苦みともにほとんどなくライトでスッキリ、
軽快な味ですよん。