2017年11月30日
洌の亀の尾!
静岡県での取り扱いは当店のみ!の山形県の地酒ですっ。
ようやく飲みごろを迎え出荷された限定酒!

山形県◆洌(れつ) 純米大吟醸 亀の尾
1.8L 3,400円+税 720ml 1,700円+税
アルコール度数:16度
原料米:亀の尾
精米歩合:50%
日本酒度:+1
酸度:1.5
酵母:山形酵母
当店初!の酒米『亀の尾』を使用したお酒。
外飲みの記憶もなく、正直なところ飲むのも初めてかも!?
な亀の尾を使用したお酒。
シャープさがありつつもポチャッとした甘みがあって
でも軽快感もあって後味スッキリで・・・
おだやかな香りとキレの良さは洌ならではっ!
温度上昇とともに味わいの変化がおもしろそうなお酒ですよっ♪
ようやく飲みごろを迎え出荷された限定酒!

山形県◆洌(れつ) 純米大吟醸 亀の尾
1.8L 3,400円+税 720ml 1,700円+税
アルコール度数:16度
原料米:亀の尾
精米歩合:50%
日本酒度:+1
酸度:1.5
酵母:山形酵母
当店初!の酒米『亀の尾』を使用したお酒。
外飲みの記憶もなく、正直なところ飲むのも初めてかも!?
な亀の尾を使用したお酒。
シャープさがありつつもポチャッとした甘みがあって
でも軽快感もあって後味スッキリで・・・
おだやかな香りとキレの良さは洌ならではっ!
温度上昇とともに味わいの変化がおもしろそうなお酒ですよっ♪
2017年11月29日
杉錦の生もと初搾り!
月末でも入荷があるのに
なかなか毎日更新できずに... スミマセン <(_ _)>

藤枝市◆杉錦(すぎにしき) 生酛仕込み純米初搾り
1.8L 2,200円+税 720ml 1,100円+税
アルコール度数:15~16度
原料米:ひとめぼれ82% / 誉富士18%
精米歩合:70%
日本酒度:+8
酸度:1.5
酵母:協会701号
やわらかさもあって、
後味にコクを感じさせる味わいのやや辛口
なかなか毎日更新できずに... スミマセン <(_ _)>

藤枝市◆杉錦(すぎにしき) 生酛仕込み純米初搾り
1.8L 2,200円+税 720ml 1,100円+税
アルコール度数:15~16度
原料米:ひとめぼれ82% / 誉富士18%
精米歩合:70%
日本酒度:+8
酸度:1.5
酵母:協会701号
やわらかさもあって、
後味にコクを感じさせる味わいのやや辛口
2017年11月27日
手取川のしぼりたてっ!
今年で二度目。。。
またあばら骨を痛めて、荷物を持つと痛いですっ。
骨が軟弱になっちゃってるかな~
カルシュウム が必要ですねっ (^^;

石川県◆手取川(てどりがわ) 純米生原酒しぼりたて
1.8L 2,600円+税 720ml 1,300円+税
アルコール度数:15度
原料米:麹米 石川門 / 掛米 五百万石
精米歩合:麹米 50% / 掛米 65%
日本酒度:±0
酸度:1.8
開けたてはピチピチとした炭酸ガスがありフレッシュ感満載!
まさに しぼりたて ならではの風味が生きています。
ジューシーな味わいながら、まるで マスカット のような
爽やかな味わいですよっ♪
またあばら骨を痛めて、荷物を持つと痛いですっ。
骨が軟弱になっちゃってるかな~
カルシュウム が必要ですねっ (^^;

石川県◆手取川(てどりがわ) 純米生原酒しぼりたて
1.8L 2,600円+税 720ml 1,300円+税
アルコール度数:15度
原料米:麹米 石川門 / 掛米 五百万石
精米歩合:麹米 50% / 掛米 65%
日本酒度:±0
酸度:1.8
開けたてはピチピチとした炭酸ガスがありフレッシュ感満載!
まさに しぼりたて ならではの風味が生きています。
ジューシーな味わいながら、まるで マスカット のような
爽やかな味わいですよっ♪
2017年11月24日
雪の茅舎の新酒!
毎年大人気の一本が入荷っ!
日本酒を飲み慣れている方から
あまり飲み慣れていない方々まで
幅広い層に絶大なる支持を集める新酒ですっ♪

秋田県◆雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 純米吟醸生酒
1.8L 2,800円+税 720ml 1,500円+税
アルコール度数:16度
原料米:山田錦(20%)・秋田酒こまち(80%)
精米歩合:55%
日本酒度:+1~+3
酸度:1.5
フレッシュ&フルティー!
透明感のあるクリアなのどごし!
リピーター続出の一本ですっ!
日本酒を飲み慣れている方から
あまり飲み慣れていない方々まで
幅広い層に絶大なる支持を集める新酒ですっ♪

秋田県◆雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 純米吟醸生酒
1.8L 2,800円+税 720ml 1,500円+税
アルコール度数:16度
原料米:山田錦(20%)・秋田酒こまち(80%)
精米歩合:55%
日本酒度:+1~+3
酸度:1.5
フレッシュ&フルティー!
透明感のあるクリアなのどごし!
リピーター続出の一本ですっ!
2017年11月23日
11月23日 祝日の営業時間
11月23日(木)祝日である 勤労感謝の日の
店舗の営業時間のお知らせです。
祝日のため、短縮営業となっております。
9:00 ~ 19:00 です。
よろしくお願いいたします <(_ _)>
店舗の営業時間のお知らせです。
祝日のため、短縮営業となっております。
9:00 ~ 19:00 です。
よろしくお願いいたします <(_ _)>
2017年11月22日
白く!
ここまで濁ってるなんて...
見た事ありませんっ!
透明瓶だからハッキリわかるんです

鹿児島◆無濾過 白く 黒麹仕込み
1.8L 2,200円+税
冬の季節に降り積もる 雪 のような白さ。
全体的に白く濁っているのは無濾過の証!
ロックもいいですがオススメはお湯割りですよっ!
よ~く振ってから飲んで下さいネ♪
見た事ありませんっ!
透明瓶だからハッキリわかるんです

鹿児島◆無濾過 白く 黒麹仕込み
1.8L 2,200円+税
冬の季節に降り積もる 雪 のような白さ。
全体的に白く濁っているのは無濾過の証!
ロックもいいですがオススメはお湯割りですよっ!
よ~く振ってから飲んで下さいネ♪
2017年11月21日
石鎚の新商品!
昭和な 手 をしています。
ここのところの寒さでアカギレが三か所も。。。
冬の到来を告げる、寝る前のハンドクリームが
必修な季節になってきました。
そんな自分に頼れる最強の相棒は・・・ケラチナミンですよっ♪
当店では新酒の入荷はこれから。
月日の経過でしか味わえない 味 が醍醐味!
な日本酒が入荷してますよっ。
平成29年3月に開催された、
愛媛県新酒鑑評会「しずく媛の部」にて
堂々の第一位に輝いた一本っ!

愛媛◆石鎚(いしづち) チャレンジタンク 純米吟醸しずく媛
1.8L 3,000円+税 720ml 1,500円+税
アルコール度数:17~18度
原料米:愛媛県産しずく媛
精米歩合:50%
日本酒度:+3
酸度:1.6
ふくよかに広がる厚みのある味わいで
後口にもしっかりとした余韻を残す、
飲み応えのある仕上がりの辛口ですっ。
ここのところの寒さでアカギレが三か所も。。。
冬の到来を告げる、寝る前のハンドクリームが
必修な季節になってきました。
そんな自分に頼れる最強の相棒は・・・ケラチナミンですよっ♪
当店では新酒の入荷はこれから。
月日の経過でしか味わえない 味 が醍醐味!
な日本酒が入荷してますよっ。
平成29年3月に開催された、
愛媛県新酒鑑評会「しずく媛の部」にて
堂々の第一位に輝いた一本っ!

愛媛◆石鎚(いしづち) チャレンジタンク 純米吟醸しずく媛
1.8L 3,000円+税 720ml 1,500円+税
アルコール度数:17~18度
原料米:愛媛県産しずく媛
精米歩合:50%
日本酒度:+3
酸度:1.6
ふくよかに広がる厚みのある味わいで
後口にもしっかりとした余韻を残す、
飲み応えのある仕上がりの辛口ですっ。
2017年11月18日
石橋ヲ叩イテ渡ル!
自分は叩き過ぎて壊してしまい渡れないタイプですっ (^^;

清水区◆英君(えいくん) 『石橋ヲ叩イテ渡ル』 山廃純米
1.8L 2,450円+税
3月上層後に、今年は通常の冷蔵庫よりも温度の高い
吟醸蔵(およそ15度)にて貯蔵熟成させています。
ツルリとした舌触り。
しなやかな旨みはしっとりと落ち着いた風味ながらも
バランスのとれた味わいで飲み手を飽きさせない仕上がり。
で、グッとくる後味は山廃仕込みならではかもっ。
昨年に比べ味のりよく、丸みを帯びた味わいは
貯蔵温度の恩恵を充分に感じますよっ♪
そんでもって・・・
ぬる燗は旨みが花開き、とろっとした感触で
かすかな辛みがアクセントとなって
これまた美味なんですよ~
食事とともに楽しめるタイプの日本酒ですっ!

清水区◆英君(えいくん) 『石橋ヲ叩イテ渡ル』 山廃純米
1.8L 2,450円+税
3月上層後に、今年は通常の冷蔵庫よりも温度の高い
吟醸蔵(およそ15度)にて貯蔵熟成させています。
ツルリとした舌触り。
しなやかな旨みはしっとりと落ち着いた風味ながらも
バランスのとれた味わいで飲み手を飽きさせない仕上がり。
で、グッとくる後味は山廃仕込みならではかもっ。
昨年に比べ味のりよく、丸みを帯びた味わいは
貯蔵温度の恩恵を充分に感じますよっ♪
そんでもって・・・
ぬる燗は旨みが花開き、とろっとした感触で
かすかな辛みがアクセントとなって
これまた美味なんですよ~
食事とともに楽しめるタイプの日本酒ですっ!
2017年11月17日
八千代伝のむろかっ!
八千代伝”限定シリーズ”の冬季バージョン!

鹿児島◆八千代伝(やちよでん) むろか
1.8L 2,400円+税
一ヶ月半熟成させた新焼酎!
芳醇な味わいと濃厚な甘さを引き出した芋焼酎ですよっ♪

鹿児島◆八千代伝(やちよでん) むろか
1.8L 2,400円+税
一ヶ月半熟成させた新焼酎!
芳醇な味わいと濃厚な甘さを引き出した芋焼酎ですよっ♪
2017年11月16日
七賢の一番しぼり<生>!
帰りの電車の切符を買っていたのだけれど・・・・
昨夜は12時解禁に合わせてボージョレヌーボで乾杯して
数年ぶりの!?の午前様。
最後のほうはウトウトしちゃってたんですがねっ (^^;

山梨県◆七賢(しちけん) 一番しぼり 純米吟醸生酒
1.8L 2,700円+税 720ml 1,350円+税
アルコール度数:15度
原料米:夢山水
精米歩合:57%
香りが華やかで、甘酸っぱ~くてジューシー。
蜜のあるリンゴをかじったような果実感を
連想させるフレッシュで軽やかな味わいですよっ!
昨夜は12時解禁に合わせてボージョレヌーボで乾杯して
数年ぶりの!?の午前様。
最後のほうはウトウトしちゃってたんですがねっ (^^;

山梨県◆七賢(しちけん) 一番しぼり 純米吟醸生酒
1.8L 2,700円+税 720ml 1,350円+税
アルコール度数:15度
原料米:夢山水
精米歩合:57%
香りが華やかで、甘酸っぱ~くてジューシー。
蜜のあるリンゴをかじったような果実感を
連想させるフレッシュで軽やかな味わいですよっ!
2017年11月15日
HARADA『カスタムオーダー02』!
250石程度の小さな酒蔵さんで
四季醸造を行っています。
「全量純米酒」「山口県産米100%」「四季醸造」
というコンセプトのもとに造られていますよっ。


山口県◆HARADA(原田) 「カスタムオーダー02」 特別純米無濾過生原酒
1.8L 3,000円+税 720ml 1,546円+税
アルコール度数:17度
原料米:山口県産山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+1
酸度:1.7
酵母:協会1801と山口9Eのブレンド
もともと『原田』 という漢字での酒名があるんですが
それとは異なり『HARADA』 というローマ字で酒名が記載されている
別バージョンの限定酒で新酒の生酒になります。
ちなみに前回発売された「 カスタムオーダー01」 は
”西都の雫” という酒米を使用しておりました。
口当たりは軽く、ほどよい香りにほどよい味の広がり。
のどごしはスッキリ。なんですが、
余韻にかけて味が伸びるところが印象的なんです。
軽さ だけにとどまらないところが
このお酒の特徴的な味。だと感じ
今後、味のりする予感が・・・ v('-^)
四季醸造を行っています。
「全量純米酒」「山口県産米100%」「四季醸造」
というコンセプトのもとに造られていますよっ。


山口県◆HARADA(原田) 「カスタムオーダー02」 特別純米無濾過生原酒
1.8L 3,000円+税 720ml 1,546円+税
アルコール度数:17度
原料米:山口県産山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+1
酸度:1.7
酵母:協会1801と山口9Eのブレンド
もともと『原田』 という漢字での酒名があるんですが
それとは異なり『HARADA』 というローマ字で酒名が記載されている
別バージョンの限定酒で新酒の生酒になります。
ちなみに前回発売された「 カスタムオーダー01」 は
”西都の雫” という酒米を使用しておりました。
口当たりは軽く、ほどよい香りにほどよい味の広がり。
のどごしはスッキリ。なんですが、
余韻にかけて味が伸びるところが印象的なんです。
軽さ だけにとどまらないところが
このお酒の特徴的な味。だと感じ
今後、味のりする予感が・・・ v('-^)
2017年11月14日
英君の新商品!播州渡船の純米大吟醸
一昨日の日曜日に息子の公式の野球大会がありました。
エ―スは残念ながら登板予定がたたないため
ピッチャーを志願した息子。
一回戦を2イニング投げ、初回の立ち上がりに難があったものの
味方の打線が爆発してコールド勝ち。
そして二回戦も先発でマウンドへ。
初回の立ち上がりをなんとか無事に投げ
5回まで投げ切り、セカンドへ交代。
追いつかれ同点になりましたが
なんとか逆転に成功して、公式戦初の二回戦突破!
みんなよく頑張りましたっ!
打線も好調で良く打ちました!
息子は・・・ノーヒットでしたが、
一塁線ギリギリに転がすスクイズは見事だったよっ。
本人は打てなくて悔しがってたけど
ピッチングで勝利に貢献したから良しでしょう~♪
今度はみんなが打てない時に打てばいい。
父ちゃんはそれでいいと思う。
今回は大満足。
さっ。準決勝は再来週。
それに合わせて練習あるのみ。
以上、野球報告でしたっ。
さて。本題ですっ。
新たな味わいの ザ・英君!
各サイズ360本の レア な日本酒ですっ!

静岡・清水区◆英君(えいくん) 播州渡船 純米大吟醸
1.8L 4,800円+税 720ml 2,400円+税
アルコール度数:16度
原料米:播州渡船
精米歩合:48%
日本酒度:+6
酸度:1.6
酵母:静岡HD-101
華やかながらも静岡酵母らしい上品な香りで
ふくよかに広がる旨みに小気味よい酸味の効いた後味。
静かにたなびく余韻がこれまた上品。
今までの英君さんにはない味の広がりは
播州渡船がなせる 妙 なのか!?
キレイで今までにない上品さ、かつ軽やかながらも
旨みの広がりが秀逸な逸品ですよっ♪
エ―スは残念ながら登板予定がたたないため
ピッチャーを志願した息子。
一回戦を2イニング投げ、初回の立ち上がりに難があったものの
味方の打線が爆発してコールド勝ち。
そして二回戦も先発でマウンドへ。
初回の立ち上がりをなんとか無事に投げ
5回まで投げ切り、セカンドへ交代。
追いつかれ同点になりましたが
なんとか逆転に成功して、公式戦初の二回戦突破!
みんなよく頑張りましたっ!
打線も好調で良く打ちました!
息子は・・・ノーヒットでしたが、
一塁線ギリギリに転がすスクイズは見事だったよっ。
本人は打てなくて悔しがってたけど
ピッチングで勝利に貢献したから良しでしょう~♪
今度はみんなが打てない時に打てばいい。
父ちゃんはそれでいいと思う。
今回は大満足。
さっ。準決勝は再来週。
それに合わせて練習あるのみ。
以上、野球報告でしたっ。
さて。本題ですっ。
新たな味わいの ザ・英君!
各サイズ360本の レア な日本酒ですっ!

静岡・清水区◆英君(えいくん) 播州渡船 純米大吟醸
1.8L 4,800円+税 720ml 2,400円+税
アルコール度数:16度
原料米:播州渡船
精米歩合:48%
日本酒度:+6
酸度:1.6
酵母:静岡HD-101
華やかながらも静岡酵母らしい上品な香りで
ふくよかに広がる旨みに小気味よい酸味の効いた後味。
静かにたなびく余韻がこれまた上品。
今までの英君さんにはない味の広がりは
播州渡船がなせる 妙 なのか!?
キレイで今までにない上品さ、かつ軽やかながらも
旨みの広がりが秀逸な逸品ですよっ♪
2017年11月11日
小左衛門のブルーラベル!
8ヶ月の氷温の眠りから覚めた
艶やかで香り高い純米吟醸の生原酒!
鮮やかなブルーラベル(スカイブルーのほうがしっくりくるかなっ) が
一際目を引き存在感抜群!

岐阜県◆小左衛門(こざえもん) 播州山田錦 純米吟醸生原酒 ブルーラベル
1.8L 3,300円+税 720ml 1,650円+税
アルコール度数:17.5度
原料米:播州山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+3
酸度:1.9
トロピカルで華やかな香りにまず”はっ!”とさせられ
ジューシーで生酒らしいトロミ感があり
やや濃いめの味わいながらキリッとした後味で
キレ味が凛と光ります。
しっかりと味を整えた証である、味のりが抜群。
でも杯を重ねていくと不思議と軽やかに感じさせ
いつの間にかこんなに飲んでしまった・・・・
というような事態になってしまう魅惑的な一本ですよっ♪
艶やかで香り高い純米吟醸の生原酒!
鮮やかなブルーラベル(スカイブルーのほうがしっくりくるかなっ) が
一際目を引き存在感抜群!

岐阜県◆小左衛門(こざえもん) 播州山田錦 純米吟醸生原酒 ブルーラベル
1.8L 3,300円+税 720ml 1,650円+税
アルコール度数:17.5度
原料米:播州山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+3
酸度:1.9
トロピカルで華やかな香りにまず”はっ!”とさせられ
ジューシーで生酒らしいトロミ感があり
やや濃いめの味わいながらキリッとした後味で
キレ味が凛と光ります。
しっかりと味を整えた証である、味のりが抜群。
でも杯を重ねていくと不思議と軽やかに感じさせ
いつの間にかこんなに飲んでしまった・・・・
というような事態になってしまう魅惑的な一本ですよっ♪
2017年11月10日
甲州にごりワイン2017
フレッシュ&フルティー!
人気のワインですよっ!!

山梨県◆甲州にごりワイン2017<酒折地区>
720ml 1,500円+税
発酵したてのワインを濾過せず
そのまま瓶詰めした”できたて”ワイン。
う~っすらとにごっていて
今だけ味わえる”旬の恵み”が詰まっています。
まるで・・・
ぶどうジュースを飲んでいるかのように錯覚してしまう、
とてもとても飲みやすいワイン♪
先日入荷したばかりですが、残りわずかですっ。
ご入り用の方々はお早めに・・・
人気のワインですよっ!!

山梨県◆甲州にごりワイン2017<酒折地区>
720ml 1,500円+税
発酵したてのワインを濾過せず
そのまま瓶詰めした”できたて”ワイン。
う~っすらとにごっていて
今だけ味わえる”旬の恵み”が詰まっています。
まるで・・・
ぶどうジュースを飲んでいるかのように錯覚してしまう、
とてもとても飲みやすいワイン♪
先日入荷したばかりですが、残りわずかですっ。
ご入り用の方々はお早めに・・・
2017年11月09日
新商品!日置桜の6号
琥珀色のお酒!

鳥取県◆日置桜(ひおきざくら) 純米酒6号酵母 28BY
1.8L 2,350円+税
アルコール度数:15度
原料米:玉栄
米生産者:杉山信一郎
精米歩合:70%
日本酒度:+12.6
酸度:2.7
酵母:協会6号
常温では・・・
サラッとした軽快さの中に
ほのかな甘さと苦みを有する後味の辛口。
熱燗にすると・・・
常温とは違い旨みが開いて
グッとくる旨みとともに苦みのある辛さが際立ちますっ。
定番の純米酒とは仕様が異なり
よりお燗向けに仕上げて提案する限定品。
とのことです。
苦み があり、まだ若さを感じさせますが
6号酵母ならではの爽やかな酸がとてもいい感じで
個人的にはこの酵母 と 日置桜 とは
とても良いマッチングだと思いますよっ♪
食中酒として申し分なく
油っこい食べ物には更なる真価を発揮するかと... v('-^)

鳥取県◆日置桜(ひおきざくら) 純米酒6号酵母 28BY
1.8L 2,350円+税
アルコール度数:15度
原料米:玉栄
米生産者:杉山信一郎
精米歩合:70%
日本酒度:+12.6
酸度:2.7
酵母:協会6号
常温では・・・
サラッとした軽快さの中に
ほのかな甘さと苦みを有する後味の辛口。
熱燗にすると・・・
常温とは違い旨みが開いて
グッとくる旨みとともに苦みのある辛さが際立ちますっ。
定番の純米酒とは仕様が異なり
よりお燗向けに仕上げて提案する限定品。
とのことです。
苦み があり、まだ若さを感じさせますが
6号酵母ならではの爽やかな酸がとてもいい感じで
個人的にはこの酵母 と 日置桜 とは
とても良いマッチングだと思いますよっ♪
食中酒として申し分なく
油っこい食べ物には更なる真価を発揮するかと... v('-^)