2025年03月24日

鰺ヶ沢の無濾過

今年は蔵元もおもわず笑みがこぼれる、

非常に良い仕上がりですよ♪



青森県◆鰺ヶ沢
特別純米無濾過生原酒

1.8L 3,300円  720ml 1,760円 (全て税込み)


軽快な飲み口で口中には豊かな香りが広がり

ツルッツルな舌触りの濃醇でまろやかな旨みがあり

後口はキリッと辛口。


のどごし良く、味に重たさを感じさせませんが

しっかりとした味があり、飲み応えがありますよっ
  


Posted by イッサ at 13:51Comments(0)◆青森県鯵ヶ澤

2022年04月04日

鰺ヶ澤の純米大吟&特純無濾過!

昨日は一日雨。そして本日も雨。

久しぶりによく降るなぁ~



青森県の日本酒、


鯵ヶ澤(あじがさわ)

が入荷しました!



◆『大波』
純米大吟醸無濾過生原酒
1.8L 3,740円  720ml 1,980円 (全て税込み)


酵母違いのタンクをブレンドした無濾過生原酒。

爽やかな香りに、酸がバランス良く調和した

みずみずしい旨みが広がります。

飲み口はシャープでサバケの良い後口。

フレッシュ感のある味わいですよっ!







◆特別純米無濾過生原酒
1.8L 3,245円 (税込み)


メロンを思わせる濃醇な味わい。

無濾過生原酒の重たさを感じさせない、

やや高めの酸が非常に良く、ジュワっと旨みが

溢れるような印象の仕上がり。

でもってやわらかく後口のキレも抜群なんですよっ!




  


Posted by イッサ at 10:14Comments(0)◆静岡県◆青森県鯵ヶ澤

2021年03月29日

日本酒なのにびっくりりんご♪

こんな 日本酒 もあるんですよっ!

珍品が当店初入荷ですっ



青森県◆りんごぽむぽむ 720ml 1,680円+税


ぽむ(Pomme) とはフランス語で”りんご”の意味。

なので酒名を訳すると『りんご りんご りんご』

っとなるわけなんですよね~


りんご が持つリンゴ酸を生成する

リンゴ酸高生産性酵母を使用し、

日本酒でありながらも リンゴワールド 全開!



リンゴ のような酸味が主体の味で

スッキリさっぱりして後味さわやか~

アルコール度数は7.4% で、

とてもとてもとても飲みやすいですよっ!



  


Posted by イッサ at 14:48Comments(0)◆青森県りんごぽむぽむ

2021年03月17日

ビックウェーブ!

車の中は暑いくらいなのですが、

事務所はそうでもなくて・・・・

気温差がすごいのぉ~ (^^;



青森県◆鰺ヶ澤(あじがさわ) 『大波』 純米大吟醸無濾過生原酒
1.8L 3,400円+税   720ml 1,800円+税



プリっとした甘さがあって 無濾過生原酒 ならではの

ボリューム感の効いた味わい。


甘さを感じさせた後には

辛み、苦み、酸味がバランス良く整いながら

後味をギュッと引き締め甘さがもたつくことなく

スパっとしたキレのある後味。


そして・・・・

温度上昇とともに辛さが際立ちます。


メリハリの効いたアクティブな味わいで

華やかな香りのある純米大吟醸ですよっ!


  


Posted by イッサ at 17:38Comments(0)◆青森県鯵ヶ澤

2020年07月14日

ワイン酵母を使用した日本酒・第二弾!

前回入荷の品 よりもさらに上質に・・・・ v('-^)



青森県◆桃川(ももかわ) ”ワイン酵母仕込み” 大吟醸純米
720ml 1,480円+税


華やかな香りはまさに 大吟醸!

やわらかさがあり、ワイン酵母ならではの酸味は

甘みとのバランスを絶妙に保ち

おだやかな苦みは後味をしっかりと〆ます。


ワイングラスが似合う、爽やかさ抜群の一本っ♪ は、

今までにない 日本酒 の味わいが楽しめますよ~
  


Posted by イッサ at 14:57Comments(0)◆青森県桃川

2020年06月08日

白鶴錦!

昨日は3か月以上ぶりに子供の野球でグラウンドへ。

そして午後は用宗港へ子供が楽しみにしていた釣りに

行ってきました。新調した竿を持ってねっ



ソーシャルディスタンスを保ちながら、

到着後すぐに入れ食いで

デビュー戦にしては楽しい釣果で10匹釣れましたよっ♪

「お父さんも釣りをやればいいじゃ~ん」

っと息子はのんきに言ってましたが

えさが無くなれば補充するを繰り返して

やる暇がなく、えさ係をやってましたよっ



釣れたのは多分、イワシだと思うんですけど・・・・

なにせ、ほとんど魚を知らないもんで・・・・ (^^;

これに気を良くした息子は来週も行くっ!

っと言っております。






久しぶりに親子水入らずの楽しい時間を過ごせました。

ってか二人で行動したのは野球以外では初かも!?

なんですよね~



天気が良かったせいで本日は日焼けで肌が

ヒリヒリ状態なんですけどね~



すんごく久しぶりでしたが・・・・釣りも楽しいよね~♪

釣れれば。ですがねっ (^^;







正統派で満足感ある一本!



青森県◆桃川(ももかわ) ”白鶴錦” 吟醸純米
720ml 1,280円+税



酒米の王者『山田錦』の兄弟米として誕生した、

【白鶴錦】を使用!



軽快な飲み口に華やかな香りと

やわらかな旨みのある味わい。

酸味、苦みはおだやかながらも適度にあって、

それが後味をしっかりと〆る、脇役の存在感も

あなどれない、バランスタイプ。


幅広い層に支持されそうな一本ですよっ!





  


Posted by イッサ at 14:29Comments(0)◆青森県桃川

2020年04月20日

ワイン酵母を使用した日本酒!

土曜の夜から 腰痛 が再発 (><;)

靴下を履くのも精いっぱいなのですが・・・・

昨日からコルセット を巻いて奮闘してますよっ


ワイングラス がピッタリで

”ワイン酵母”を使用した珍しい日本酒ですよっ!



青森県◆桃川(ももかわ) ”ワイン酵母仕込み” 吟醸純米
720ml 1,280円+税



ギュッと詰まった濃縮感を感じさせるも

軽やかさのある旨味が今までにない感覚!


のどごし良く爽やかさ満点!

”ワイン酵母” の実力をぜひお確かめくださいませっ♪



  


Posted by イッサ at 12:52Comments(0)◆青森県桃川

2020年04月11日

鰺ヶ澤の山廃<生>!

当店を応援してくださるお客様がいる。

ほんとうに有難いことです。

こんな時期だからこそ、なおさら身に染みます <(_ _)>



青森県◆鰺ヶ澤(あじがさわ) ”番外別誂” 山廃純米無濾過生原酒
1.8L 2,900円+税   720ml 1,455円+税


口中の外側を フワッと 包み込む味わい。

味に重さはなく、軽快感すら感じさせる

キリっとした後味。

派手さはありませんが、しっとり染み入る旨味は

おつまみとともに楽しみたい一本っ!





  


Posted by イッサ at 12:59Comments(0)◆青森県鯵ヶ澤

2020年03月27日

青森の鰺ヶ澤!

もう間もなく桜の開花宣言が出ると思われる静岡市。

それより一足も二足も先に

我が家から西のほうに見える小さな山々には

山桜が咲いていて、ところどころピンク色に

染まっていますよっ♪




青森県◆鰺ヶ澤(あじがさわ) 特別純米無濾過生原酒
1.8L 2,860円+税   720ml 1,430円+税


無濾過生原酒 ですがスッキリとした感触で

酸味主体の軽快タイプな味。


お酒単体でも良いですが

この酒は アテ があると、さらに杯が進んじゃいますよ~♪

  


Posted by イッサ at 13:57Comments(0)◆青森県鯵ヶ澤

2019年07月17日

ライスワイン♪

”ワイン酵母”を使用した珍しい一本っ!



青森県◆桃川(ももかわ) 『ワイン酵母仕込み』 大吟醸純米
720ml 1,380円+税


香りは・・・・まるで白ワインの”ソーヴィニヨンブラン”のような

爽やかな香り。


味は・・・・甘さと酸味のハーモニーが奏でる清々しい味わい。


眼隠しで飲めばそれはまるで・・・白ワイン。

じゃ~白ワイン飲めばいいじゃんっ。

っとの声が聞こえてきそうなんですが・・・・

これはこれでれっきとした日本酒。

味の多様性を追い求めた結果がこれ!

っという事で”未知との遭遇”規模なんですよっ (^^;
         (かなり大袈裟ですが)


そんな常識にとらわれないあなた。

日本酒の新境地を味わいませんか♪

飲むグラスはもっちろん・・・ワイングラスでねっ v('-^)


  


Posted by イッサ at 13:27Comments(0)◆青森県桃川

2019年07月08日

白鶴錦!

ご存知の方は多いと思いますが、

大手酒造メーカーの”まる”のCMでお馴染の

白鶴酒造さんが独自に開発した酒米が【白鶴錦】


その酒米を なぜか 岩手県の酒蔵さんが使用して

造ったお酒が本日紹介する コレ なんですよっ!



青森県◆桃川(ももかわ) ”白鶴錦” 吟醸純米酒
720ml 1,280円+税


グラマラスに広がる香りは長い時間口中に佇み魅惑的!

やや甘さを感じさせるも味の引きが早く

かつ、のどごしも申し分ない上出来な仕上がり♪

ほんと、この価格でいいの?

っと思えるほどお買い得感満載ですっ!

  


Posted by イッサ at 18:45Comments(0)◆青森県桃川

2019年05月08日

鯵ヶ澤!

本日は快晴なり♪



青森県◆鯵ヶ澤(あじがさわ) 純米吟醸 無濾過生原酒
1.8L 3,048円+税   720ml 1,524円+税


昨年に比べ、香り華やかな仕上がり。

口当たりはやわらかく、芳醇な味わい。

膨らむ旨み、後味の余韻がなんとも心地よいですよっ!

  


Posted by イッサ at 14:29Comments(0)◆青森県鯵ヶ澤

2019年02月28日

鯵ヶ澤!

先日、お客様から「 このブログ を見てるよっ!」

っといった言葉をかけていただき

ほんとに続ける励みになります♪

これからもよろしくお願いいたします <(_ _)>



青森県◆鯵ヶ澤(あじがさわ) 特別純米 無濾過生原酒
1.8L 2,720円+税   720ml 1,360円+税


香りは食中酒向けに穏やかで

若々しく爽やかな果実香が

お米の旨味・甘みとともにふくらみます。


例年よりもやや甘みを強く感じる30BYの新酒。

酸とのバランスが調和し濃醇ながらも

鯵ヶ澤 らしく重たさを感じさせず

ボリューム感のある旨みが味わえ、

とろ~りとしたコクのある濃醇旨口タイプ!  


Posted by イッサ at 13:42Comments(0)◆青森県鯵ヶ澤