2024年09月10日

小夜衣の秋あがり



菊川市◆小夜衣(さよごろも)
『秋あがり』 純米酒

1.8L 2,487円 (税込み)


やわらかで軽やかながらも、飲むほどに

小夜衣らしい独特な旨みが味の余韻として楽しめますよっ
  


Posted by イッサ at 09:27Comments(0)◆静岡県小夜衣

2023年12月29日

小夜衣の新酒

”誉富士”に替わり”令和誉富士”を原料に使用した

新たな新酒ですよっ!




菊川市◆小夜衣(さよごろも)
”令和誉富士”特別純米しぼりたて
無濾過生原酒

1.8L 3,190円 (税込み)


懐かしさのある爽やかな吟香、

含んで口中に広がる香りもまた同じく。


辛みの効いたボリューミーな後口で飲みごたえ抜群ながらも

不思議と飲めちゃいます。


飲むほどにほのかな甘みを感じさせながらも

キリッとしたマッスル硬派な辛口のしぼりたてですよっ

  


Posted by イッサ at 14:02Comments(0)◆静岡県小夜衣

2023年09月14日

小夜衣の秋あがり

日中は日差しの暑さがあるものの

一時期のあの湿度高めな空気の重さは薄れ

朝晩では随分と涼しさを感じられるようになり

少しずつですが秋が近づいてますよっ♪





菊川市◆小夜衣(さよごろも)
純米酒 秋あがり

1.8L 2,497円 (税込み)



やわらかで軽やか。でもね・・・・

飲むほどに小夜衣らしい独特な旨みが

味の余韻として楽しめるやわらかな味わいですよっ



  


Posted by イッサ at 10:02Comments(0)◆静岡県小夜衣

2022年05月23日

小夜衣の誉富士

昨日は月一恒例の海釣りで用宗港へ末っ子と行ってきました~

二時間ぐらい粘って小サバ一匹。

さて帰ろうか~っと言ってたところで

入れ食い状態となり15匹ほどの釣果。


ど~しても持って帰ると言ったので持ち帰り

夜の食卓に上がりましたよっ。


先月は坊主だったので釣りの楽しさは倍増。

ニコニコしながらやってましたよっ


自分のお土産は腕の日焼け。

けっこう赤くなってしまいました~ (^^;





菊川市◆小夜衣(さよごろも)
小袋搾り純米吟醸”誉富士”
1.8L 2,900円  720ml 1,463円 (全て税込み)



香りはおだやか。

味のバランスが良く、ふくらみのある旨みはやわらかで

辛みを伴った清々しさのあるキレの良い後味。

コシの強い味が特徴で飲みごたえある一本ですよっ!



  


Posted by イッサ at 14:03Comments(0)◆静岡県小夜衣

2021年05月20日

イエロー!

コアなファンのいる森本酒造さんのお酒が

久しぶりに入荷しましたよっ!



菊川市◆小夜衣(さよごろも) 純米吟醸”イエロー”
1.8L 2,899円  720ml 1,500円 (全て税込み)


香りは穏やかでコシの強い旨辛口酒。

濃醇な米の旨みとサバケの良い後口。

冷酒~常温、ぬる燗と幅広い温度帯で楽しめる

万能食中酒ですよっ。


  


Posted by イッサ at 17:42Comments(0)◆静岡県小夜衣

2019年10月07日

小夜衣の小袋搾り!

森本酒造次代の担い手である息子さんの責任醸造酒。

昨年の経験を糧に自身の感覚で工夫を凝らした一本!



菊川市◆小夜衣(さよごろも) 小袋搾り 純米吟醸 誉富士
1.8L 2,700円+税   720ml 1,350円+税


シャープな味わいに酸のしっかりとした腰の強さがあり

キレの良い後味の辛口。


すっきりとした酒質ですよっ!


  


Posted by イッサ at 14:04Comments(0)◆静岡県小夜衣

2019年04月27日

息子が造ったお酒!

もうすぐ5月だっちゅうのに・・・

なんでこんなに寒いの!?



社長のご子息である息子さんが造りました!



菊川市◆小夜衣(さよごろも) 辛口純米生酒
1.8L 2,450円+税   720ml 1,250円+税


生酒由来の甘酸っぱさの後の後口には

ギュッと苦みが効いた、インパクトある後味の辛口!

  続きを読む


Posted by イッサ at 13:38Comments(0)◆静岡県小夜衣