2013年09月30日

9月終わり。

入荷ラッシュだった ひやおろし 。

堅調な動きをみせ

みなさん、いろいろ試してくださいました。



秋限定の とろとろの梅酒 も

良い反響をいただいております!



あっ。

只今、1.8L が欠品してますが

10月2日(水) に入荷予定となっております。



明日から10月に突入ですね~

朝晩はだいぶ涼しくなって

そろそろ日本酒の本格シーズン。

焼酎・梅酒類もよろしっくです♪











  
タグ :野中酒店


Posted by イッサ at 18:42Comments(0)その他

2013年09月29日

用宗港で釣り。

子供達と初めて一緒に釣りに。


末っ子も奮闘してましたヨ。


感想を子供たちに聞くと・・・

「まあまあ楽しかった」

「あんまり楽しくない」


そして・・・


「アンパンマン」


???(笑)


次回行く日はあるのでしょう~か!?






  


Posted by イッサ at 20:48Comments(0)その他

2013年09月28日

てんやわんやで・・・。

本日は所属している役員の仕事のため

苦手な早起きをしてイベントに使用する

テントなどの設営に行ってきました。


まぁ~とにかく力仕事。

腰に負担がかかります(涙)



店に戻って配達をして

それからさっさと昼飯を食べ

今度はかたずけに再度行き力仕事。

最後の方は握力がなくなり、電池切れ寸前・・・。

そして急いで戻って配達して・・・



ありがたいほど、てんやわんやな一日でした。






先週に勃発した ぎっくり腰 が

だいぶ良くなってきただけに・・・


今は腰がけっこうパンパン状態。

今回は完治まで当分かかりそう(涙)





  


Posted by イッサ at 22:07Comments(0)その他

2013年09月27日

お寿司ラベルの日本酒!

Do You Love Sushi ?


かわいい お寿司 が九貫ならんだ新商品!



◆ 天吹 『 I LOVE SUSHI 』 辛口純米
1.8L ¥2,680

原料米:佐賀の華(佐賀県産) 山田錦(佐賀、福岡県産)
精米歩合:60%
日本酒度:+7
酸度:1.7



ってことなのでお寿司と食べ合わせしちゃいました!


淡白な素材のネタよりも

しっかりとした味のほうが相性がいいみたい。



お寿司以外では

〆サバ とか 塩辛 なんかよいのでは・・・。



香りは控えめで

まろやかな辛口タイプ。


アルコール度数15度とは思えない

しっかりした味わいです。




  


Posted by イッサ at 17:13Comments(0)日本酒

2013年09月26日

美酒揃い!

昨日は飲食店さんで行われた

日本酒の 『 志太泉の会 』 にお手伝いとして

参加してきました。



志太泉の社長さんにはお忙しい中、

ナビゲーターとして来ていただきましたヨ。




仕込み水 をたっぷり摂ってくれたおかげで

飲む量も多かった今回の会。



もちろんどれも おいしい から

自然と進んでしまうのでしょ~♪



参加された方々には

志太泉 のうまさを余すことなく

堪能できたと感じております。




そして、志太泉 を応援してくれる

お店があってこそです!



これが、出品されたラインナップ。



     
【 出品酒 】

① 純米大吟醸原酒斗瓶取り 「泉」
毎年12月に限定発売されるフラッグシップ

② 純米吟醸焼津山田錦
今年の6~8月の期間に採用された、ANAのビジネスクラス搭乗酒 

③ 純米原酒 「開龍」
今年も味が乗ってまいりました。今年はより綺麗な味わい。

④ 梅丸
「開龍」で漬けこんだピンク色の甘くない梅酒。今回は特別に熟成タイプ。

⑤ 純米大吟醸
2013インターナショナル・サケ・チャレンジ ゴールドメダル受賞酒

⑥ 特別本醸造
大吟醸規格で仕込まれた、食中酒として最適なお酒。魚介類のお刺身はドンピシャ!





梅酒の 梅丸 が大好評。

じつはこれ・・・二年熟成した希少品。

他店にはおそらくないのでは・・・。


でも・・・今なら当店にありますよ~ん♪




真っ先に空っぽになったのが

緑ラベルの 焼津産の山田錦を使用した純米吟醸。

すっきりした味が好評でした。

このお酒、蔵元さんではすでに完売してます(涙)




今回の目玉はなんといっても 『 泉 』 。

冬に搾られたこのお酒をじっくり低温で熟成させ

毎年12月に発売される斗瓶取り の純米大吟醸。




ポタポタとしたたり落ちる しずく のみを採取して

瓶詰めした 袋吊り のお酒は

志太泉さんの フラッグシップ 。



そんな貴重なお酒を

社長さんの御好意で

発売前にもかかわらず

今回のラインナップに加えることができました。




そして会が終了してのお疲れさん会には

僕のストレートな質問に応えてくれた社長さん。


「会心の出来のお酒は?」

の問いに・・・〇と〇だとか。




いや~お客さまとはたくさん話ができ

何とか無事終了することができたし

貴重なお話を社長さんから聞けて

昨日は非常に有意義な一日を過ごすことが

できました。



やっぱりあれですね。

お酒を酌み交わすってのは

楽しいもんです (^^)












  


Posted by イッサ at 18:39Comments(0)日本酒イベント

2013年09月25日

今夜はこれ!


今夜の出品酒はオールスター揃い!

さらに・・・目玉となるお酒も用意してますっ! v(^^)






  


Posted by イッサ at 13:18Comments(0)イベント

2013年09月24日

エキスパート達に選ばれた日本酒!

今から約20年前・・・・


家業である酒屋に就き

地酒蔵元さんと初めて取引きさせてもらった

思い入れのある酒蔵から朗報ですっ!


正直・・・超うれしぃ~♪




当時はなかなか売れず

悪戦苦闘の日々でした・・・。

でも今や、お客様から指名をいただけるほどになり

ありがたく思っております。




『 インターナショナル・サケ・チャレンジ2013 』 で

初出品にて GOLD MEDAL (金メダル) を受賞!



国内外のエキスパート達に選ばれた

【 志太泉 純米大吟醸 】

志太泉流吟醸造りの集大成。



日本酒の国際化に伴なって選ばれた味を

今この機会にぜひぜひ、お試しください。




◆ 志太泉 純米大吟醸
1.8L ¥5,040   720ml ¥2,520


原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:40%
日本酒度:+4
酸度:1.3





現杜氏である 西原氏 の造る 志太泉 からは

ますます目が離せない。


今回受賞した 純米大吟醸に限らず

どのラインナップも全て・・・いいっ!


なんてったって確かな 腕 を見込んでますから。










  


Posted by イッサ at 17:47Comments(0)日本酒

2013年09月23日

時すでに遅し。

昨日はまさかの 長時間の歩き を乗り越え

ホッとしてからの アルコールの注入、



そしてとても気になっていた・・・

半沢直樹。



見終わったらすぐに布団の中・・・・。



ブログ更新 のことはすっかり忘れ

今朝になって はぁ!っと思いだしましたが・・・





時すでに遅し。




三年目の毎日更新の挑戦は4ヶ月で終了。

またまた今年も達成なりませんでした。



毎日続けるって

ほんとうに難しいですネ。







  


Posted by イッサ at 11:58Comments(2)その他

2013年09月21日

ぎっくり腰

三連休初日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


お仕事の人、お疲れさまですっ。

お休みの方、休日は満喫できましたかぁ~




ここ数年、年に1~2回ほど襲ってくる腰痛は

どうも ぎっくり腰 みたいです。

今日は特に右側のお尻に違和感がありましたが

昨日よりはかなり楽になり

本日は一升瓶6本が限界でした。



体を休めれば治りも早いと思うのですが

そうもいかないので

体をいたわりながら

納品するには分けて往復してました。


また、ギクッ てなるのが怖いもんでね (^^;



本日は連休初日ということもあって

配達車もシャコタン気味で

スピードが出ませんでしたぁ~



明日はリフレッシュしてきます。

体に負担にならないように・・・(汗)










  
タグ :野中酒店


Posted by イッサ at 21:01Comments(0)その他

2013年09月20日

狙い撃ち。

9月は体が特別に忙しいってわけでもないのに

ついに・・・・きてしまった。



腰痛。



いっちょまえに今年も夏の疲れが

目、肩、腰 の 腰に。



一升瓶4本持つのが限界でした。

それ以上は冷や汗たらたらでの配達。

歩く時はズリ足でヨチヨチ歩き。

でも、一応持てるから

MAXに悪いってわけではなさそうです。




なるべく患部を温めずに3~4日辛抱すれば

元の体に戻るでしょう。


今日は腰に アイスノン だな~。






そぉ~言えば肩が上がらない日もあったなぁ~


それはもしや・・・



四十肩?





今の体は思い通りに動きませんが

気持ちは常に まえ に向かってます!




ピンポイントにスポットをあて、まさに 狙い撃ち する

スナイパーのような日本酒が本日到着してます。



アテ も準備万端。

今夜試飲ですっ (^0^)











  


Posted by イッサ at 18:08Comments(0)日本酒

2013年09月19日

復活!臥龍梅の鳳雛 ”赤ラベル”

昨夜は講座の後で飲みすぎちゃいました~

あまりにも話が楽し過ぎて・・・ (^^)



帰り道では♪おっ買い物~おっ買い物~♪

ほとんど食べてなかったのでお腹はペコペコ。




コンビニでは貸切状態(笑)

おむすびにサンドイッチ、

それにデザートのアイスクリーム。


このアイスは妻からの指令で購入しましたよん(笑)







では、本題に・・・






『 -4℃熟成 』


昨年発売されなかった ”山田錦” バージョンが復活ですっ!


一回火入れの ひやおろし ではなく

生原酒 のままじ~っくり貯蔵熟成された日本酒です。




◆ 臥龍梅 『 鳳雛 ほうすう 』 赤ラベル
純米吟醸無濾過生原酒
1.8L ¥3,000   720ml ¥1,500


原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+4
酸度:1.4




口中から鼻に抜ける香りが華やか。


原酒ながら味の重たさを感じさせず飲み口も良く

生 の風味が生きづいたとろ~りとして

果実のようなジュ―シ―な味わい。


その香りと味の引きが早くお見事な後味。





春先に搾られたお酒のフレッシュな生酒のまま

-4℃で熟成させた秋の限定品!




マイナス で熟成させたことにより

味わいに プラスアルファ が加わり

飲んだ瞬間にインパクトある

まろやかで華やかな味わいの一本!



これ・・・いいわぁ~


我ながら気の効いたコメントができました \(-_-)













  


Posted by イッサ at 18:41Comments(0)日本酒

2013年09月18日

刺激を受けに。

日中はまだまだ日差しが暑いものの

風は湿気が無く日陰ではなかなか快適~



台風が残した置き土産で

涼しくなってきました。

ってか、朝晩は半袖では寒いくらい。



あっそうそう、夜には虫の鳴き声も聞こえますヨ。

これからは益々秋へと向かっていくのでしょうね。




店内の品揃えは秋。


日本酒の ひやおろし や 秋限定の梅酒 、

来月には新酒のワイン、 などなど・・・。




年末に発売される予約限定の

ぽんず醤油 も受付中です。


ぜひ、店頭にてお確かめくださいネ。




本日はお知り合いの方のセミナーへ。

SNSです。


かなり苦手な分野ですけど

なんとかやってみます。


参加される方々の刺激も受けながらネ v('-^)








  


Posted by イッサ at 16:41Comments(0)その他

2013年09月17日

す~っぱい!塩うめ酒

『 魔法のひとつまみ 』 シリーズ。


人気街道ばく進中の 塩ゆず酒

新たな仲間入り~



こちらも 塩ゆず酒 同様、

天然塩を加えた斬新な梅酒。




◆ 塩うめ酒 アルコール度数:7度
1.8L ¥2,720    720ml ¥1,360




淡い琥珀色は無香料、無着色の自然そのまま。



梅酒 の持つ酸味が 天然塩 によって

すっぱさ を引き出し

甘くない梅酒に仕上がっていて

当店には今までなかった味わい。



ロック、ソーダ割り、冬にはお湯割りでどうぞ~




すっぱい梅酒をお探しの方、

ぜひぜひおためしくださいナ♪








  


Posted by イッサ at 17:28Comments(0)梅酒

2013年09月16日

台風の本日は・・。

午前4時ごろから風雨が増して

開店時刻の午前9時になっても

勢いはそのまま。



なのでお店のシャッターは開けずじまい。



風はまだ強かったものの

お昼前には雨が止みようやく開店しました。




店前の駐車場には

強風で飛んできた 木の葉っぱ が・・・


掃除しても、掃除しても飛んできて

終わりがありません(汗)




本日は19時までの営業予定です。

よろしくお願いします。








  


Posted by イッサ at 13:15Comments(0)その他

2013年09月15日

スピードKing Tシャツ

中学の同級生がデザインし

昔からサーフボードでお世話になっている

片浜のサーフショップ、

TFサーフ さんとのコラボTシャツ。



この 黒 と水陸両用の 白 を購入~


夏はほぼ終わってますが

また来年も来ますからネ v('-^)



サーフショップのTシャツを着ても

相変わらず 丘 ですがっ(笑)
  


Posted by イッサ at 16:55Comments(2)その他