2010年06月26日
大玉の完熟梅
先日、梅酒を漬けました。
今年はたまたま青梅が購入先になかったので完熟梅のみです。
メッチャいい香り・・・・・完熟梅
青りんごや桃のようなあま~い香り
これが梅なの?って思えちゃう
梅であって梅でない香り、不思議です。

向かって左から
静岡県産のやや完熟梅。
和歌山県産の完熟南高梅。大きいでしょ~
今年は大奮発して購入した完熟南高梅
一粒がズシッと思い梅の王様は値段もビックでした
昨年も完熟梅で漬けましたが、こんな大玉は初体験!
出来上がりも衝撃的な味(いい意味での)の初体験を祈ってます
完熟梅ちゃん、頼むで~



今年はたまたま青梅が購入先になかったので完熟梅のみです。
メッチャいい香り・・・・・完熟梅

青りんごや桃のようなあま~い香り

これが梅なの?って思えちゃう

梅であって梅でない香り、不思議です。
向かって左から
静岡県産のやや完熟梅。
和歌山県産の完熟南高梅。大きいでしょ~

今年は大奮発して購入した完熟南高梅

一粒がズシッと思い梅の王様は値段もビックでした

昨年も完熟梅で漬けましたが、こんな大玉は初体験!
出来上がりも衝撃的な味(いい意味での)の初体験を祈ってます

完熟梅ちゃん、頼むで~



Posted by イッサ at 12:45│Comments(0)
│梅酒