2012年09月26日

二極化

世の中、二極化が進んでいるようですね。

日本酒の市場もそんな感じに益々進んでいくのかな~ と

先日ある蔵元さんの話を聞いて感じました。


初めて飲む方や女性には人気があるフルティーな香りのある華やかなタイプ と

香りは控えめ、食とともにさらに真価を発揮する食中酒タイプ。

大まかに分けるとこの二つに分類されるのではないでしょうか。


当店の品揃えは断然後者が多いです。


インパクトがなく派手さはありませんが

なにより飲み飽きせず自然と盃に手が伸びます。

なので ルフィー もこちらのタイプが好きだと思います(笑)


ちょいと話がそれましたが...

そんな 魔法 を持っているのが 食中酒 なのです。



魔法 のある食中酒を飲めばもしかしたら....



あなたもルフィーになれる....かも(笑)


タグ :野中酒店

同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
のむぞう
父ヒロシ入荷しました
正雪プレミアム【緑】
初亀【父ヒロシ 2025】 予約受付中
臥龍梅の夏酒
我が家のハンバーグと開運の涼々
小笠原流辛口
初亀ブルー
七賢の夏純吟
アイラブユーの愛山
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 のむぞう (2025-05-17 10:07)
 父ヒロシ入荷しました (2025-05-16 10:05)
 正雪プレミアム【緑】 (2025-05-14 09:36)
 初亀【父ヒロシ 2025】 予約受付中 (2025-05-13 10:23)
 臥龍梅の夏酒 (2025-05-12 13:26)
 我が家のハンバーグと開運の涼々 (2025-05-08 14:27)
 臨時休業 (2025-05-06 10:35)
 小笠原流辛口 (2025-05-03 10:09)
 初亀ブルー (2025-05-02 09:43)
 七賢の夏純吟 (2025-04-30 17:06)

Posted by イッサ at 18:25│Comments(0)日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二極化
    コメント(0)