2011年03月23日

日本酒鑑評会@静岡

今日、静岡市の葵タワーで開催された
静岡県清酒鑑評会出品酒のきき酒会 に行って来ました。

漢字のオンパレードで堅苦しいですが
車でたとえるなら F1 。

高価な酒米と造りの技術を駆使し
造る人の五感と精神力を注ぎ込んで
身を削る思いで造られた
最高峰の日本酒決定戦 てことですかね。

日本酒鑑評会@静岡

県知事賞(第一位)は以下の通りです。

◆ 吟譲の部 【正雪 しょうせつ】

 さわやかさを感じる香りと正雪さんらしい
 なめらかな味は今年も健在。


◆ 純米吟譲の部 【磯自慢 いそじまん】

 他の純米吟譲と比べて口に含んだ時の香りの広がりは圧巻でした。



以上が自分のきき酒の感想です。
ちなみに 吟譲は大吟醸 純米吟譲は純米大吟醸 が出品されていると思われます。






そして自分のナンバーワンは・・・

日本酒鑑評会@静岡

純米吟譲の部 國香(こっこう)さんのお酒。

口に含んだ時にふわっと広がる、鮮明でみずみずしいメロンの香り。
丸みのある味は甘味と酸味のバランスが絶妙で
キレのいい後味に香りの引き際も鮮やか。


いいお酒です。







ブログランキングに参加しています。
クリックをおねが~い!      
      ↓
にほんブログ村 酒ブログへ


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ



 




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
静岡県新酒鑑評会!
第25回志太平野美酒物語2017
こだわりの一品マルシェ♪
スイ―ツと日本酒♪
今夜はこれっ!
毎年恒例の利き酒
人気の王国!
あっ!忘れてたっ。
明日はマルシェ出店♪
明日の準備♪
同じカテゴリー(イベント)の記事
 静岡県新酒鑑評会! (2018-03-28 20:55)
 第25回志太平野美酒物語2017 (2017-05-27 12:46)
 こだわりの一品マルシェ♪ (2015-09-27 09:00)
 スイ―ツと日本酒♪ (2015-05-15 14:13)
 今夜はこれっ! (2015-05-14 17:00)
 毎年恒例の利き酒 (2015-03-23 19:12)
 人気の王国! (2015-03-05 19:00)
 あっ!忘れてたっ。 (2014-10-27 23:15)
 明日はマルシェ出店♪ (2014-10-25 14:14)
 明日の準備♪ (2014-10-22 18:41)

Posted by イッサ at 18:58│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本酒鑑評会@静岡
    コメント(0)