2023年10月14日

桃と八朔

味わいを果物に例えて名付けられた日本酒です!


毎年タンク1本だけ杜氏がチャレンジにしてみたいお酒を

自由に造る企画ものである「杜氏の気まぐれレシピ」

今年は栃木県が開発したTF-7-5酵母を使用した

お酒に初挑戦!


桃と八朔

栃木県◆望(ぼう)
【桃と八朔(はっさく)】純米吟醸<生>
杜氏の気まぐれレシピ

1.8L 3,685円  720ml 1,925円 (全て税込み)



香り穏やかな中にもブドウやスモモのような香りがあり、

「望」らしいガス感がフレッシュ感を演出し

白桃のような上品な甘みと終始八朔のような柑橘系を

思わせる酸味が、味わい全体のバランスを保っているという

上出来な味わいですよっ♪








同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
のむぞう
父ヒロシ入荷しました
正雪プレミアム【緑】
初亀【父ヒロシ 2025】 予約受付中
臥龍梅の夏酒
我が家のハンバーグと開運の涼々
小笠原流辛口
初亀ブルー
七賢の夏純吟
アイラブユーの愛山
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 のむぞう (2025-05-17 10:07)
 父ヒロシ入荷しました (2025-05-16 10:05)
 正雪プレミアム【緑】 (2025-05-14 09:36)
 初亀【父ヒロシ 2025】 予約受付中 (2025-05-13 10:23)
 臥龍梅の夏酒 (2025-05-12 13:26)
 我が家のハンバーグと開運の涼々 (2025-05-08 14:27)
 臨時休業 (2025-05-06 10:35)
 小笠原流辛口 (2025-05-03 10:09)
 初亀ブルー (2025-05-02 09:43)
 七賢の夏純吟 (2025-04-30 17:06)

Posted by イッサ at 13:07│Comments(0)日本酒◆栃木県
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桃と八朔
    コメント(0)