2022年12月19日
遊穂 THE SECOND
「年輪」が発売して三年。
この「年輪」に使用されている酒米「玉栄」は
滋賀県の契約米のため、なかなか数量を増やすことができず
熟成させるための数量を確保できませんでしたが、
この度、ようやく二年物が満を持して発売されました!

石川県◆遊穂(ゆうほ)
年輪 THE SECOND 純米酒
1.8L 3,245円 (税込み)
冷蔵にて熟成させた二年物の純米酒。
常温では・・・・
スムースな口当たりに優しい味わいの後には
渋みとともに辛味がしっかりと現れる後口で
口中に広がる香りはほんのりスモーキー。
お燗では・・・・
温めることで甘さがでて、しっとりとした味わいに。
後口にはシャキッとしたキレのある辛口で
熱め(60度)のお燗がオススメ♪
冷酒では・・・・
スッキリとした味ながらも
後口にグッとくる旨みが現れる存在感ある味わい。
どの温度帯でも高バランスなお酒で
食中酒として最適な一本ですよっ!
この「年輪」に使用されている酒米「玉栄」は
滋賀県の契約米のため、なかなか数量を増やすことができず
熟成させるための数量を確保できませんでしたが、
この度、ようやく二年物が満を持して発売されました!

石川県◆遊穂(ゆうほ)
年輪 THE SECOND 純米酒
1.8L 3,245円 (税込み)
冷蔵にて熟成させた二年物の純米酒。
常温では・・・・
スムースな口当たりに優しい味わいの後には
渋みとともに辛味がしっかりと現れる後口で
口中に広がる香りはほんのりスモーキー。
お燗では・・・・
温めることで甘さがでて、しっとりとした味わいに。
後口にはシャキッとしたキレのある辛口で
熱め(60度)のお燗がオススメ♪
冷酒では・・・・
スッキリとした味ながらも
後口にグッとくる旨みが現れる存在感ある味わい。
どの温度帯でも高バランスなお酒で
食中酒として最適な一本ですよっ!