2017年03月06日
ピュアな若竹!
洗練されての登場!
酒質がアップしてますっ♪
『おんな泣かせ』で有名な島田市の大村酒造場さん。
◆若竹 純米吟醸生酒
1.8L 3,000円+税 720ml 1,500円+税
アルコール度数:16度
原料米:麹米 岩手県産吟ぎんが
:掛米 静岡県産あいちのかおり
精米歩合:55%
日本酒度:
酸度:
酵母:静岡NEW-5
静岡でも販売店限定の レア な一本っ!
口中には新酒らしいフレッシュな香りが広がり
舌先に甘みがちょこんと感じたあとは
味はふくらむことなく、口中の奥には余韻が佇みます。
甘さ をあまり感じさせることなく
フィニッシュには辛さを感じさせ
まだ新酒らしい 硬質的 な味ながらも
なにより今までにない 綺麗さ を表現したピュアな仕上がり♪
新聞紙に包まれた 本醸造原酒 もそうだったのですが
今年は今までの大村屋さんとは違う感じが... v('-^)
酒質がアップしてますっ♪
『おんな泣かせ』で有名な島田市の大村酒造場さん。
◆若竹 純米吟醸生酒
1.8L 3,000円+税 720ml 1,500円+税
アルコール度数:16度
原料米:麹米 岩手県産吟ぎんが
:掛米 静岡県産あいちのかおり
精米歩合:55%
日本酒度:
酸度:
酵母:静岡NEW-5
静岡でも販売店限定の レア な一本っ!
口中には新酒らしいフレッシュな香りが広がり
舌先に甘みがちょこんと感じたあとは
味はふくらむことなく、口中の奥には余韻が佇みます。
甘さ をあまり感じさせることなく
フィニッシュには辛さを感じさせ
まだ新酒らしい 硬質的 な味ながらも
なにより今までにない 綺麗さ を表現したピュアな仕上がり♪
新聞紙に包まれた 本醸造原酒 もそうだったのですが
今年は今までの大村屋さんとは違う感じが... v('-^)
アイラブユー
正雪の特別な生酒
白隠正宗の『富士山の日朝搾り』ご予約受付中
桃色にごり酒
開運の無濾過シリーズ【山田穂】
英君の槽口詰め
開運の無濾過シリーズ【愛山】
開運の無濾過シリーズ【赤磐雄町】
中島屋『プチプチ寿』
幻のしぼりたて
正雪の特別な生酒
白隠正宗の『富士山の日朝搾り』ご予約受付中
桃色にごり酒
開運の無濾過シリーズ【山田穂】
英君の槽口詰め
開運の無濾過シリーズ【愛山】
開運の無濾過シリーズ【赤磐雄町】
中島屋『プチプチ寿』
幻のしぼりたて
Posted by イッサ at 14:13│Comments(0)
│日本酒