2016年09月26日

もみじ!

昨日の娘のソフトボール新人戦(リーグ戦)は

一勝一敗。


予想通りDP(指名打者)での先発でした。

「毎試合安打」を目標に挑みました...

が、見事に達成。


二本とも球足が速く、内一本は

二人の走者を返した打点付き。


ランナーにでて、チョンボもしましたが

それは良い経験ということで... (^^;


月を追うごとに成長が見られ

これからも自分の役目を果たしてほしいと

願いばかりは・・・

人の親の思いなんですよ。



で、長男の野球はスーパーJr戦、Jr戦と

マスクを付けての二戦先発だったようで、

なかなかの守備だったよ。

っと不在だった自分の代わりに見てくれていた父兄から

話を聞きましたよ。



息子の場合は、自分が見ていない時に限って

ボチボチとじみ~な活躍をしているみたいで、

厄病神な存在の自分ですっ(笑)


やっと自分のポジションが見つかりそうな気配なんで

なんとかモノになればと... 。



今週土曜日は娘のソフトボール新人戦の

決勝リーグ。


それに向けて今週もバッチリ素振りやれよぉ---------- !




ではでは、本題に。

当店では数少ない 新潟酒 が新登場ですっ!

もみじ!

◆越の寒中梅(こしのかんちゅうばい) 純米吟醸原酒 秋あがり
720ml 1,380円+税

もみじ!





口に含むとほのかな吟醸香が控えめに漂います。


一瞬、原酒らしく力強さを感じるものの、

そのあとは新潟酒らしく淡麗さを装いながら

のどの奥へまっしぐらに流れていき

後味は淡麗のごとく、まさにすっきり。




久しぶりに飲みました、新潟酒。

近年、無濾過生原酒などの

芳醇な旨みをた~っぷりと味わえる酒質が

人気を博す中に、それとは違う良い個性を感じました。



造られている場所が違えど、

同じような味ばかりでは 地酒 の楽しみは生まれないかと...



鮮やかな 紅葉 が映えるプリント瓶!

新潟酒、あなどれませんよっ♪







同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
アイラブユー
正雪の特別な生酒
白隠正宗の『富士山の日朝搾り』ご予約受付中
桃色にごり酒
開運の無濾過シリーズ【山田穂】
英君の槽口詰め
開運の無濾過シリーズ【愛山】
開運の無濾過シリーズ【赤磐雄町】
中島屋『プチプチ寿』
幻のしぼりたて
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 アイラブユー (2025-02-05 14:07)
 正雪の特別な生酒 (2025-01-30 17:25)
 白隠正宗の『富士山の日朝搾り』ご予約受付中 (2025-01-29 13:20)
 桃色にごり酒 (2025-01-28 13:29)
 開運の無濾過シリーズ【山田穂】 (2025-01-27 15:40)
 英君の槽口詰め (2025-01-25 12:00)
 開運の無濾過シリーズ【愛山】 (2025-01-23 14:01)
 開運の無濾過シリーズ【赤磐雄町】 (2025-01-23 13:49)
 中島屋『プチプチ寿』 (2025-01-22 09:54)
 幻のしぼりたて (2025-01-21 14:36)

Posted by イッサ at 13:46│Comments(0)日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もみじ!
    コメント(0)