2015年06月06日
梅酒用の日本酒!
今年もやってきましたよっ梅酒の季節が~♪
ご家庭で梅酒を造ろう~
それもベースは日本酒でね。
今年はニューフェイスの登場です!
◆千代乃峰(ちよのみね) 『 梅酒用日本酒』
1.8L 2,400円+税
家庭で果実酒を造る場合は、
酒税法上アルコール度数が20度以上と決められております。
で、この日本酒は本醸造でアルコール度数は
20 度以上21度未満。
日本酒は焼酎のホワイトリカーと違い
まず、アルコール度数が低く
お米からによる自然な甘みを含むため
早ければ三カ月程度から飲めるようになります。
そして出来上がりのアルコール度数は
10度前後となるため、飲みやすくソフトな味わいです。
好みによりますが、おすすめは
氷砂糖は少なめの200グラム。
甘さが控えめですっきりとした後味になりますよ♪
完熟した梅ではなく
青梅を使用すれば、よりさわやかさに。
ここでワンポイント。
氷砂糖が少なければ少ないほど
漬ける期間を長くとった方がより、
梅のエキスがでます。
ちなみに・・・
上記での200グラムの場合ですと
一年が良いと思われます。
ご家庭で梅酒を造ろう~
それもベースは日本酒でね。
今年はニューフェイスの登場です!
◆千代乃峰(ちよのみね) 『 梅酒用日本酒』
1.8L 2,400円+税
家庭で果実酒を造る場合は、
酒税法上アルコール度数が20度以上と決められております。
で、この日本酒は本醸造でアルコール度数は
20 度以上21度未満。
日本酒は焼酎のホワイトリカーと違い
まず、アルコール度数が低く
お米からによる自然な甘みを含むため
早ければ三カ月程度から飲めるようになります。
そして出来上がりのアルコール度数は
10度前後となるため、飲みやすくソフトな味わいです。
好みによりますが、おすすめは
氷砂糖は少なめの200グラム。
甘さが控えめですっきりとした後味になりますよ♪
完熟した梅ではなく
青梅を使用すれば、よりさわやかさに。
ここでワンポイント。
氷砂糖が少なければ少ないほど
漬ける期間を長くとった方がより、
梅のエキスがでます。
ちなみに・・・
上記での200グラムの場合ですと
一年が良いと思われます。
タグ :千代乃峰梅酒用日本酒野中酒店
アイラブユー
正雪の特別な生酒
白隠正宗の『富士山の日朝搾り』ご予約受付中
桃色にごり酒
開運の無濾過シリーズ【山田穂】
英君の槽口詰め
開運の無濾過シリーズ【愛山】
開運の無濾過シリーズ【赤磐雄町】
中島屋『プチプチ寿』
幻のしぼりたて
正雪の特別な生酒
白隠正宗の『富士山の日朝搾り』ご予約受付中
桃色にごり酒
開運の無濾過シリーズ【山田穂】
英君の槽口詰め
開運の無濾過シリーズ【愛山】
開運の無濾過シリーズ【赤磐雄町】
中島屋『プチプチ寿』
幻のしぼりたて
Posted by イッサ at 13:31│Comments(0)
│日本酒