2015年11月05日

石橋を叩いて渡る。が...

8月に比べグッと味のりしましたよ♪


先月に発売された限定品で

英君酒造さん初となる 『 山廃仕込み 愛山 』 は

昔ながらの造りながらモダンテイストを兼ね備えていて

大変評判良く完売となりました。

今思えば、実験として熟成用に1本とって置けばよかった。

と全て売ってしまったことに後悔しています (^^;


で、今回発売されたお酒も酒米違いの 『 山廃仕込み 』 。

愛山 で仕込む山廃仕込みのスキルを身につける為の

いわば実験用として仕込まれた試作品。

といった位置付けで仕込まれたわけですが・・・



◆英君(えいくん) 山廃純米 ”石橋を叩いて渡る”
1.8L 2,450円+税


香りはおだやか。

口当たり良くとろ~りとした旨みがあり

かすかに甘酸っぱさのある後味。

なんともいえない心地良さのある余韻が

このお酒の存在感を表しています。


お燗ではまろやかさが加わり美味ですよ♪



先月発売された 愛山 の山廃仕込みの布石として

”石橋を叩いて渡る” ために仕込まれたこのお酒。

そんな裏話が潜んだことで

酒名のサブタイトルとして付けられているんです。


山廃仕込み のクセを感じさせず

なかなかの仕上がり具合。

これからの寒くなる季節は

常温、お燗にと真価を発揮します!

なによりも値段が魅力的ですよ♪


ちなみに自分は・・・

石橋を叩き過ぎて壊してしまい

渡れなくなるタイプですけどねっ (笑)


  


Posted by イッサ at 10:20Comments(0)日本酒