2025年03月30日

定休日

3/30は日曜日で定休日のため休みです <(_ _)>  


Posted by イッサ at 06:00Comments(0)定休日

2025年03月29日

天狗舞の復興支援酒

石川県34蔵(組合加盟蔵)のうち能登半島に位置する11蔵が

全壊・半壊する被害を受け、能登の仲間を助けるため、

『つなぐ石川の酒』をテーマに石川県酒造組合を中心に

18の蔵元が一致団結した復興支援プロジェクトです。


1本あたり100円が石川県、さらにもう100円を

石川県酒造組合連合会の義援金として

売り上げより還元される支援酒です。




凛とした味わいが特徴の山田錦純米酒をベースに

五百万石を使用した山廃純米の力強い酸で

アクセントを持たせ、特別に醸した純米酒です。



石川県◆天狗舞
『復興支援酒』 特別純米Ver.

720ml 2,200円 (全て税込み)


さらりとしながらも、ふくよかで穏やかさのある味わい。

やわらかさが秀でた、飲み飽きしない特別な一本ですよっ!



  


Posted by イッサ at 10:05Comments(0)日本酒◆石川県天狗舞

2025年03月28日

『橙の英君』無濾過生原酒

桜がちらほらと咲き始めてるのが散見されます。

そして本日も朝から暖かく

今日も最高気温は夏日確定ですねっ




清水区◆英君
『橙の英君』
”備前雄町”純米吟醸無濾過生原酒

720ml 1,815円 (税込み)


甘旨ジューシー♪


柑橘系を思わせる鮮やかな酸味が

甘みを包み込み、パステルカラーのような明るく

わかりやすい味わい。


華やかな香りも口の中い~っぱいに広がり

フレッシュで鮮やかな味わいですよっ!



  


Posted by イッサ at 09:50Comments(0)日本酒◆静岡県英君

2025年03月27日

遊穂のセカンド

今日も空は霞んでますが昨日の黄砂は凄かった。

いつも見える山が霞んでぼんや~りとしか見えなかったですっ


さて、本日紹介するお酒は 霞んでいない味 で

シャキッとした味のエレガントな熟成酒ですよっ♪



石川県◆遊穂(ゆうほ)
『年輪 ザ・セカンド』 純米酒

1.8L 3,410円  720ml 1,850円 (全て税込み)


冷やしてでは。

キリッとした透明感のある口当たりに

上品で控えめな甘みと綺麗な酸味のあるスマートさは

二年熟成とは思えないほど。


常温では しなさかさ が秀でており、

お燗では人肌がオススメ♪

優しくそしてやわらかく、スーッと体に馴染む

心地よい穏やかな味わいですよ~


どの温度帯でも楽しめる

「エレガントな熟成酒」と言ってもいいかもっ v('-^)



  


Posted by イッサ at 13:29Comments(0)日本酒◆石川県遊穂

2025年03月26日

南の純吟無濾過生原

昨日は配達している車内は暑くて暑くて

今年初めてエアコンを使用しちゃいましたっ。


窓を開けたかったんだけど

花粉と黄砂の潜入がイヤだったもんでね。


本日も暑くなりそう。

一応薄着にしたんですが、今日もエアコン稼働かなぁ~




春を通り越して初夏の陽気ですが、

今年も気分をウキウキさせてくれる

春らしいピンクラベルで登場ですっ



高知県◆南
”出羽燦々”純米吟醸無濾過生原酒

1.8L 3,960円  720ml 2,001円 (全て税込み)


新鮮な果実をかじった時を思わせる

みずみずしくジューシーな味わい。


華やかな香りが口中に広がり

微かなガス感のある、フレッシュ&フルーティーな辛口で

無濾過らしい味がありつつもサラッと飲める仕上がりが◎
  


Posted by イッサ at 10:24Comments(0)日本酒◆高知県

2025年03月25日

萩の鶴『かわるがわる』

昨夜の雹(ひょう)がたたきつける音がすごくて

「うひょー」って感じでした(パクリです 汗)





毎年味が変わる『かわるがわる』シリーズ。

今年のテーマは「私が造りたい辛口酒の表現」です。


あまりお目にかかれない酒質で

”なるほどっ!これが表現したい辛口なんだ♪”

っと思わせる仕上がりですよっ




宮城県◆萩の鶴
『かわるがわる』
純米吟醸<生> 2025

1.8L 3,410円 (税込み)


メロンや青りんごなどを思わせる爽やかな香り、

好感が持てるつるりとした舌触りで

辛口なれど甘みのあるジューシーな味も楽しめる

ハイブリッドな味ですよ!



  


Posted by イッサ at 09:56Comments(0)日本酒萩の鶴◆宮城県

2025年03月24日

鰺ヶ沢の無濾過

今年は蔵元もおもわず笑みがこぼれる、

非常に良い仕上がりですよ♪



青森県◆鰺ヶ沢
特別純米無濾過生原酒

1.8L 3,300円  720ml 1,760円 (全て税込み)


軽快な飲み口で口中には豊かな香りが広がり

ツルッツルな舌触りの濃醇でまろやかな旨みがあり

後口はキリッと辛口。


のどごし良く、味に重たさを感じさせませんが

しっかりとした味があり、飲み応えがありますよっ
  


Posted by イッサ at 13:51Comments(0)日本酒◆青森県鯵ヶ澤

2025年03月23日

定休日

3/23は日曜日で定休日のため休みです <(_ _)>  


Posted by イッサ at 06:00Comments(0)定休日

2025年03月22日

『逆さ富士の日』限定酒

本日は『富士山の日』である2月23日の

逆さである3月22日ということで

『逆さ富士の日』として発売したのがこのお酒!



沼津市◆白隠正宗
『逆さ富士の日』
”令和誉富士” 純米吟醸

1.8L 3,190円  720ml 1,595円 (全て税込み)


『富士山の日朝搾り』で搾りきれなかった

「責め」の部分のみを瓶詰めした希少な限定酒!


白隠正宗らしく辛口でキュッとした苦みが効いた後口は

食中酒として真価を発揮しますよ~♪


  


Posted by イッサ at 13:27Comments(0)日本酒◆静岡県白隠正宗

2025年03月20日

本日営業してます

本日 3/20 「春分の日」の祝日ですが

短縮営業(9:00~18:00) にて

店舗は営業しております。
  


Posted by イッサ at 06:00Comments(0)その他

2025年03月18日

初亀のレアな限定酒

本日発売ですっ!


今年も多くの方々にご予約いただき

おかげさまでご予約数の記録を更新できました。

ご予約頂いた皆様に感謝申し上げるとともに

ご来店お待ちしております <(_ _)>




藤枝市◆初亀
特別純米無濾過生原酒

1.8L 3,355円 720ml 1,683円 (税込み)



定番酒「特別純米」のスペシャルバージョン!


販売店が希望した数量分のみ

しぼり機の槽口(ふなぐち)から垂れたお酒を

「濾過・火入れ・加水」せずに瓶詰め。


生まれたてのフレッシュな味をお楽しみくださいませっ♪



フリー販売で720ml 4本、 1.8L 2本あります。

気になる方はお早目に。。。。
  


Posted by イッサ at 20:32Comments(0)日本酒◆静岡県初亀

2025年03月17日

喜平静岡蔵の雄町



駿河区◆喜平静岡蔵
限定謹譲”雄町”純米酒

1.8L 2,933円  720ml 1,466円 (全て税込み)


口当たり良く、口中には華やかな香りが広がって

つるりとしたやわらかな味わいは甘さがあり、

その後には隠し味としてシュッとした辛みが効いた

後味ですよっ

  


2025年03月16日

定休日

3/16は日曜日で定休日のため休みです <(_ _)>  


Posted by イッサ at 06:00Comments(0)定休日

2025年03月11日

モエカラ

萌えいぶき+超辛口=モエカラ。



広島県◆天寳一(てんぽういち)
【萌辛 もえから】 純米吟醸 直汲み<生>

1.8L 3,390円 (税込み)


広島県が開発した酒米”萌えいぶき”を使用。


微量のガス感があり、少しの甘みを感じて

やや厚みのある味わいながらも

スーッと引いてゆく後味で、

余韻には辛みがしっかりと主張する仕上がりです。


辛口派には是非ともお試しいただきたい

フルモデルチェンジの天寳一ですよっ!



  


Posted by イッサ at 10:33Comments(0)日本酒◆広島県天寳一

2025年03月09日

定休日

3/9は日曜日で定休日のため休みです <(_ _)>  


Posted by イッサ at 06:00Comments(0)定休日
ECOカー